【初回だけ半額】わが家目線の非常持ち出し袋を作ろう

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー  マスターライフオーガナイザー(R)&防災士の谷歩です。

「非常持ち出し袋はあるけど、中身はわが家にあってる?あれで安心?」メンバー高橋の何気ないひとことでスタートしたライブ『質問ともこの これで安心?わが家の防災用品』。3回のライブを通して高橋家の非常持出し袋は、中身も用意の仕方も大きく変わりました。

目次

高橋(質問ともこ)のモヤモヤのもと

・何を入れたらいいかわからないから適当にいれてある
・何年も中を確認していない
・暑い季節に持っていたらいいものは?
・家族分まとめて用意してるけど、1人1セットの方がいい?
・作る時に気を付けるポイントはなに?

これが高橋のおもなお悩みでした。

非常持出し袋はファスナー付きの手提げ袋4つ。「食品など」「衛生用品など」とひと袋ごとにカテゴリーで分けて4袋で家族4人分ワンセットで主寝室にありました。
ひとりでいるときに必要になったらどれを持ってくか迷う、でも全部持っていくのは無理がある。そこで人ごとに1セットを作り、各自の部屋に置くこと、両手が空いた方がいいのでリュックにすることを提案しました。

備えあれば憂いなし

3回のライブを終えて高橋が
「ライブをやりながら一緒に準備できたから買い足さなくちゃと想いながら後回しにしていたものも買えて、不安が安心に変わった」
と言ってくれました。今の家族の年齢や好みも考えて作った非常持ち出し袋だからこその安心感だと思います。私自身も不安なままでいるのがイヤで準備をしているし、家族にも安心して欲しいと思っているので感想を聞きながら嬉しくなりました。

初回限定半額で受講できます

ひとりだとなかなが時間を作れない、いろんな種類のリストがあって用意するものが決められないなど、準備が進まない理由はいろいろ。視聴してくださった方からも「わが家も何とかしなくちゃ」という声をいただいていたのでワークショップを開催することにしました。

気にはなっているけど忙しくて後回しになって、不安が解消されないならワークをしながらご一緒に「不安を安心」に変えませんか。

ワークショップで分かること、出来ることは、
・非常持ち出し袋と備蓄の違い
・非常持ち出し袋を作る考え方
・非常持ち出し袋に入れるべきものは?
・お手持ちの非常持ち出し袋の気をつけたい3つのポイント
・非常持ち出し袋を定期的に見直すコツ
などになります。

このワークショップが終わったら、自分だけでなく家族にも安心を用意を提供できます。
今回はPRECIOUSライブ「質問ともこの これで安心?わが家の防災用品」のあと初開催なので参加費4,400円を半額の2,200円でご参加いただけます!

日時:6月26日(日)10:30~12:30
場所:オンライン(ZOOMというアプリを使います)
用意するもの:筆記用具、ワークシート、飲み物
参加費:2,200円(振込かクレジットで前日までにお支払いをお願いいたします)
※ワークシート、ZOOMのURLはご入金確認後メールで送ります)

詳しくはこちら↓
【オンラインワークショップ】防災・非常持出し袋を作ろう!

お友達に共有する
目次