

PRECIOUS DAYSでは2か月ごとにオンラインサロンの参加者を募集しています。10月から5期のナビゲーターを務め、そろそろ1カ月が過ぎました。毎日、その日やろうと思っていることを宣言したり、できたことを報告したりしています。宣言、報告する場があってよかったと思ったことをお話します。
年末に向けての私の宣言
片づけだけにこだわらず、自分のやりたいと思っていることを宣言しています。私は年末に向けて少しずつ家の見直し、肩こりや冷えの改善など、自分自身のメンテナンスをしたいと考えました。毎日の目標は、10~15分くらいできる具体的な内容を考えています。
毎日の宣言と報告
洗面所収納の見直しでは棚板を買いに行って設置したり、キッチンの引き出しの滑り止めシートを入れかえたり、そのうちやろうと思っていたことを書きだして、ひとつずつやるようにしています。
小さなことですが、気にはなるけど時間ができたらやろうと思ってしまっていることが想像以上に多くありました。
運動不足解消のために1駅、2駅、3駅分歩いた、東京タワーを目指して歩いてみたということもあります。
毎日宣言したものの、仕事が疲れてしまったり、急な用事が出来事で思うように進まなかったりすることもあります。そんな時は、1週間単位で意識を向けることを決めるのもよいと思っています。
オンラインサロンがきっかけで脱・マウス
これまでは、やろうと思っていたことができなかったけど今日は遅いし今度でいいか。ということがありましたが、ナビゲーターを務めるようになり、10分あればできる!とスイッチが入るようになりました。
1カ月続けていくうちに、1日ではなく、まずは1週間続けたいことや、ちょっと時間がかかるようなこともできるのではないかと思いました。
そんな時にメンバーのおひとりが通いたかった講座に申し込みをしたと新たな挑戦を投稿してくださり、私も挑戦しようと思ったのです。
タッチパッドが使えるといいのにと思いつつも、ホイールマウスの時代から長く使い慣れたマウスを手放せずにいました。大きなことではないけれど、これまでは作業がスムーズに進められないために挫折。まだ数日ですが、宣言することでタッチパッドでの操作を続けています。
家の中の見直しも進められ、またこれまでできなかったこともやってみようと思うようになりました。
今月、次回第6期の募集が始まります。片づけの第一歩や、メンテナンスはもちろん、片づけに限らず、やってみたいけど一歩が踏み出せなかったことなどにもおすすめです。
オンラインサロンはFacebookのアカウントがあればだれでも参加できます。(参加費無料)
募集はメルマガPRECIOUS LIFEから始まりますのでご興味がある方はご登録くださいね。