【納得の手放し方】思い出の人形とのお別れ方法おすすめ3選

こんにちは

東京・神奈川・千葉・埼玉エリアの整理収納サービスPRECIOUS DAYSメンバー

マスターライフオーガナイザー(R)&防災士の谷歩です。

先日、都内のパワースポットのひとつ、明治神宮に行ってきました。花嫁行列に遭遇したり何組もの七五三の家族連れに、大勢の参拝客たちも笑顔があふれていました。そしてもうひとつ賑わっていたのが人形供養の受付コーナー。すでに境内の人形を置く広いスペースはいっぱいに見えましたが、受付はまだまだ長蛇の列でした。今日は、片付けようと思っても手放し方に迷って手放せない人形の手放し方のお話です。

目次

人形を手放せない理由

片付けサポートに伺ったお客様のところでも、作業の手が止まりがちなのが人形やぬいぐるみ類です。もう十年以上飾っていないお雛様や五月人形たち、思い出いっぱいのぬいぐるみ、プレゼントやお土産でいただいた人形。

・飾ってないことにも後ろめたさを感じている
・ホコリをかぶってくすんで見えるぬいぐるみにも申し訳なく思っている
・気に入っているわけではないけど、いただいたのものだから捨てられない

こういった理由で、仕方なく家にあるという方が多くいらっしゃいます。
そして共通してみなさんがおっしゃるのは、お顔があるからそのまま捨てられない、捨てる作法があるらしいということ。
人や動物やアニメなどキャラクターの写しだと考えると、お客様たちの気持ちも理解できます。

おススメの手放し方3つ

1、私が明治神宮の人形感謝祭のような人形供養に出す

これは各地の神社やお寺で開催されています。
ネットで、お住まいの「地域名」と「人形供養」と入力すれば、どこでいつやっているかが分かりますし、郵送で受け付けてくれるところもあります。気になる費用もHPに記載があるので安心ですね。明治神宮の場合は、45ℓの袋に入るくらいの量で3,000円を初穂料として納めるようです。

2、ネットで申し込むサービスを利用

こちらはお客様のご依頼でその方の住む地域の人形供養のことを調べていて見つけた「みんなのお焚き上げ」というサービス。キットを購入し送られてきたキットに、人形だけでなく思い出の詰まったものたちを入れて送り返せば提携している神社でお炊き上げをしてくれます。後日登録したメールにお炊き上げ完了書が届きます。また希望すれば証明書も発行してもらえるそうです。

3種類のパックがあり、それぞれ複数のパックがあります。レターパックサイズが3タイプで1,650円〜3,200円、人形供養パックが4タイプで13,000円〜39,500円、ボックスタイプが6タイプで6,600円〜16,500円。
こちらは送れるものが人形だけでなく、お守りや手紙、写真やバックなど幅広いのがありがたい。またお炊きあげ件ごとに発展途上国の子供たちにワクチンを寄付しているそうです。キットを買って人形や思い出の品々を送ることでお家も気持ちもスッキリする、それだけで社会貢献にもつながるという素晴らしい仕組み。

3、お顔を隠して処分する。

これは実際にわが家でやっている方法です。娘が小さいころに遊んでいたぬいぐるみや人形などを、半紙など綺麗な紙でお顔を隠してショップ袋などに入れてからゴミ袋に入れてゴミとして出します。
今までありがとうと言いながら半紙などにくるむとき、粗塩をひとつまみとあれば日本酒を数滴振りかけていました。これはお正月飾りなどを処分するときに調べた方法で、人形などにも応用できると書いてありました。

今日ご紹介したほかにも人形や思い出のものを手放す方法はあると思います。大切なのは、自分が納得できる方法でさよならすること。心の隅でそれらがあることがストレスになっているなら、そのストレスを早くてばなすことです。手放される側の人形たちも邪魔者扱いされたり、持ち主の負担になり続けるより幸せではないでしょうか。

片付かない理由に〇〇が捨てられないというのもよく耳にします

以前サポートさせていただいたお宅では、お客様のご両親が娘さん(ご両親にとってはお孫さん)に買ってくれた据え置き型の電子ピアノがリビングを使いにくくしていて片付かない原因だったことがあります。
誰も弾かなくなってからすでに15年以上、電子ピアノの上には書類や本が積みあがっていました。ご両親には感謝しているから処分はできないけど邪魔なんですとおっしゃるお客様は本当に困り顔。結果的にはご両親に感謝の気持ちと一緒に現状をお話して、引き取り業者に引き取ってもらったそうです。その後はご家族の協力も得られるようになり、片付けのスピードがぐんと早くなったことを覚えています。

電子ピアノを手放すきっかけは、ライフオーガナイズの片付く考え方をお伝えしたこと。サポートサービスでも使っている片付く考え方と進め方は、ライフオーガナイザー入門講座でもお伝えしています。

また、自分のことは案外分からないものですよね。
来年こそ「なりたい自分になる!」今年のモヤモヤ今年のうちに片づけられるのが、頭の中の大片づけです。

頭の中の大片づけ、オリジナルシート付きの年末特別編

オンライン 12月2日(土)20:00~21:30

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/24805/

 

ライフオーガナイザー入門講座

全てオンライン、11月と1月の内容は思考の整理編・空間の整理編どちらも同じ内容です。

2024年
1月7日(日)10:00~12:30思考の整理編
1月7日(日)13:00~16:00空間の整理編

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/21676

防災のこと、片付けのことなどの無料オンライン相談会

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/40022

 

お友達に共有する
目次