【お客様実例】家族が良くなる片づけのチカラ

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー  マスターライフオーガナイザー(R)谷歩です。

今日はお引越し後のお荷物の開梱作業から収納の仕組みづくりまで3回の整理収納サポートに伺い、その後は整理収納定期便を利用いただているH様の実例をご紹介します。

ご訪問するのたびにお客様がどんどん片づけを楽しんでくださっているのが伝わってきて私もお伺いするのが楽しみです。

目次

ご家族に変化が起きたキッカケ

3回目ご訪問時

Before

after

同じアングルで写真をとって今なったのが悔やまれますが、小学校低学年のお子さんのランドセルや普段着をしまっているスペース。
ここにお子さんのスペースを作った時に、服の引き出しの上の段をランドセルと学用品を収納しました。

季節の変化や毎日の出し入れを繰り返すうちに学校に関係ないものが集まってきてランドセルは入れられない、お子さんが自分でしまう服も溢れていました。

引き出しの中身も棚のものも全部出して片づけのルールを決めました。

「カンタン」「わかりやすい」

この時H様(ママ)と決めたルールは、たった二つ。

  1. しまう場所が分かりやすい
  2. しまい方が簡単であること

つまりこのカゴに入っていれば多少くちゃくちゃでもきれいに立てて並んでいなくてもOKということ。お子さんにも「きれいに入れられなくても大丈夫だよ」ということを伝えてもらいました。

他のご家族の引き出しも同じ考え方で管理されています。

片づけ、整理、収納というとどうしても「引き出しの中もきれいにきちんと」という印象がありますが、それが面倒で引き出しに入れることが億劫になることって多いのです。

この二つのルールをつくったことが家族みんなの片づけのハードルを下げることにつながりました。

しまいやすくなったことで帰宅後のお子さんたちは「僕が片づける」「いや私がやる〜」と競い合っていたとラインでご報告をいただいてとっても嬉しくなりました。

自分が変わることで周りの人も変わる

5回目ご訪問時の作業前 すでにこの日に仕分けしたいものが床に集められ奥のワゴン類は処分の予定とのこと、この状態を見て私は感激しました。

5回目のご訪問の時、お客様が「最近家族から片づけを手伝おうかと言ってくれるし、実際に前より協力してくれるよになったんです」とおっしゃっていました。お客様がコツコツと片づけしやすい収納を作っているのが伝わったんですね。

4回目に伺ったあと、ベッドの移動をしようとしたらお子さんから「手伝うよ」と声をかけてくれて母子3人でしたり、ご主人が粗大ゴミに出すベットのマットレスを進んで運んでくれたそうです。家族の気持ちの変化とともに家の中の様子も大きく変わっています。

たくさんあったお子さんの本も、この定期なご訪問のあいだにだんだん少なくなっていました。

前回の作業終了後は壁一面のカラーボックスに本が並んでいました。

本はH様が思いを込めて選んだもので減らせないとおしゃっていたもの。

しかし今回ご訪問したら壁面のカラーボックスがなくなっていました。

失礼とは思いながら何があったのかおたずねしたら、

「子どもに今読みたい本を聞いたら、もう読んだからいらないっていうのがほとんどでした」とのお返事。

・もう少し先に読んで欲しい→H様スペースで管理
・売れる本→宅配で送って買い取ってくれる業者さんに依頼
・破損や汚れがある→処分

の3つの方法で幅約1メートル、高さ約2メートルの本棚1つに収まるまでになったそうです。

作業終了後のお写真です。

「もう私が訪問しなくても片づいた状態を維持できますね!」と思わず言葉がでました。寂しいような気もしますが何より嬉しいお片づけ卒業の瞬間です。

整理収納定期便だからできること

1回3時間でメンバー1人で伺うのですから作業ができる範囲は限られています。

でも
・定期的に伺うことが励みになる
・コストがおさえられる
・収納の見直しがコース内でできる
・同じスタッフが伺う安心感がある
・ご依頼主がコツコツ頑張っている姿は家族関係もよくする

などメリットがたくさんあります。

そして一番のメリットは

「ご自身やご家族だけで片づけ、片づいた状態を維持できるようになること」とです。

整理収納定期便は整理収納サポートでしっかり仕組みを整えた後、ご自身の片づけ習慣を身に付けるためのオプションサービスです。

ライフオーガナイザー入門講座

片づいた部屋ではなく、片づいた部屋で暮らす自分を目指す講座です。

ものや情報があふれた今の時代、片づけ方も単に収納用品を買う、テクニックを使う、だけではうまくいかないことが多くなってきました。たくさんある片づけブログ、素敵な収納が並ぶインスタグラム、ノウハウ満載の収納本、読んでみたけど真似をしたけどうまくいかなかった!

そんな悩みはありませんか?

ライフオーガナイザー 入門講座は片づけの方法やテクニックを重視しない片づけです。
だから従来の片づけ方法でうまくいかなかった方にこそおすすめできます。
2020年  3月15日(日) 10:30-13:00(墨田区)
2020年  3月18日(水) 10:30-13:00(墨田区)

詳細はこちらからお願いします。

整理収納サポート・コンサルティングのご予約可能日はこちら↓↓↓

現在募集中の講座

[xo_event_calendar]

 

メール講座は全て無料。
解除も簡単にできますのでよかったらご購読ください(^^)

LINEからお問い合わせもできます。

LINE ID : @rakulife_shiho

(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。)

 

友だち追加数

 

 

 

お友達に共有する
目次