こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。
2018年11月11日 友達のFacebook投稿をみて急に軽井沢に行きたくなり、朝6時出発!
夫も私も「仕事がをやらなきゃ」な日曜日でしたが、家にいて一日中仕事に集中できるのか?というときっとそうでもないので、午前中にパッと行って帰って来ればいいよね!
と出かけました。
まずはお参りから。
熊野皇大神社 熊野神社
ちょうど県境にある神社なので向かって左半分が長野県軽井沢の氏神様の熊野皇大神社
左側が群馬県の熊野神社。
不思議な感じです。
神社の詳細はこちらからどうぞ
見晴台
熊野皇大神社、熊野神社から徒歩3、4分のところです。
気持ち良い景色、連なり重なる山々をみていると、キュッとなっていた心の中もほぐれて行きそうです。
あ
あいにく紅葉は終わっていましたが、キュッと冷たい風と青空と白樺もいいものです。
真っ赤な実、これはなんだろう??
紅葉は軽井沢の街中で
標高が高いところでは紅葉は終わっていましたが、街の中はちょうど見頃。
赤いものや
黄色いもの
ホッとできますね。
帰りは11時過ぎに軽井沢を出発し13時30分には江東区の自宅に戻っていました。
本当はアウトレットも寄りたかったけど・・・それはまた次の機会に。
東京の東側の我が家からでも2時間半ならば手軽に来れそうです。
途中車中で交代で仮眠!(笑)
帰宅後の仕事もはかどりましたよー。
こうやって日々の暮らしにメリハリをつけるコツを知ったのもライフオーガナイズを学んだから!
ライフオーガナイザー 入門講座@江東区 募集中
日 時:2018年11月23日(金・祝) 10:30-13:00
場 所:東京都江東区講師自宅サロン
(地下鉄東西線南砂町、都営新宿線大島駅、総武線亀戸駅利用)
参加費:3240円(協会員1620円)
講 師:マスターライフオーガナイザー 下村志保美
詳細、お申し込みはこちらからどうぞ
