最近、長男が料理をするようになりキッチンの汚れが気になるようになってきました。そこで、ラクに掃除ができるように、キッチンツールの置き場所を変えることにしました。本日は、わが家のキッチンツール収納についてご紹介します。
掃除をラクにするための解決法
最近、長男が料理をするようになりました。自分で朝ごはんやお昼ご飯を作ってくれるのでとても助かっています。しかし、問題が発生。それは、キッチンが汚れることです。火力が強いのか油やケチャップなどがよくはねています。私は掃除が嫌いなので、できるだけ油はねしないようにフタをしたり、料理しながら拭いたりしています。だから、汚れがひどくてうんざりなんてこともありません。しかし、長男の料理の後は、広範囲に汚れが飛んでいるのでがっかりすることがあります。そこで、掃除をラクにするために、すぐに使えるように出していたキッチンツールの置き場所をかえることにしました。
手放したものその1 ツールスタンド
今までは、よく使う菜箸、計量スプーン、味噌マドラーを陶器のキッチンツールスタンドに入れガスコンロ周辺に置いていました。だから、油やケチャップがこのスタンドの側面と内側につき、ベトベトになっていることがあります。気づいた時には拭くのですが、頻繁だと面倒に感じます。そこで、このスタンドをなくすことにしました。そうすれば、「拭かなくちゃ」というストレスがなくなりますし、掃除をする時にどかす必要がなくラクになります。
手放たものその2 収納ケース
キッチンの引き出しにツールスタンドにたてていた菜箸を移動したところ、ぎゅうぎゅうになって取り出しにくいため、入っているものを見直しをしました。
しかし手放すことになったはスクレーパーだけ。そこで、仕切ることでかえって収納スペースを減らしていたケースをなくすことにしました
ケースをなくしたことで、窮屈感がなくなり使いたいものがすぐに取り出せるようになりました。戻す時も場所を気にせずポイッとおけるのでとても簡単です。
ぶら下げ収納にチェンジ
ツールスタンドに入っていた計量スプーンは以前からぶら下げているトングやハサミと同じように計量スプーンもぶら下げ収納にしました。これらは料理の時に毎回使っているので、洗っている間に壁面の汚れを拭けばいいので掃除の邪魔になりません。
わが家のようにライフスタイルの変化の時は収納の見直しチャンスです。片づけのプロの私も何度も何度も見直しをしています。
無料オンラインサロン12期募集中
オンラインサロン12期は、1月4日~2月28日までの2ヶ月間。
Facebookの秘密のグループにコメントを書き込むだけなのでプライバシーも守られ、安心してご参加いただけます。
12期のナビゲーターは高橋ですが、プレシャスメンバーも参加します。一緒に楽しく参加しませんか?
Facebookアカウントをお持ちであれば誰でもご参加いただけます。下村志保美 または 高橋朋子のFacebookで友だち申請をしていただき『オンラインサロン希望』とメッセージをお送りください。お申込み期限は12月29日(水)です。
下村志保美
https://www.facebook.com/shihomi.shimomura高橋朋子
https://www.facebook.com/profile.php?id=100013633114764