【お客様事例】オンライン整理収納レッスンでリビングが大変身

こんにちは

東京・神奈川・千葉・埼玉エリアの整理収納サービスPRECIOUS DAYSメンバー

マスターライフオーガナイザー(R)&防災士の谷歩です。

3カ月間のうちにオンラインで1回1時間30分を5回、片づけ方を学びながら実際にご希望の場所を片づけて行くのがオンライン整理収納レッスンです。今日ご紹介するT様は、ネットの情報を参考にしたり片づけの講座に参加しても上手く片づけが進まなかったそうです。でも5回のレッスンで片づけた部屋は「自分の家じゃなく、引っ越しをしたみたい!」とおっしやるくらいに景色が変わりました。

目次

お申込みのキッカケはストレスと子どもへの影響

T様はネットなどで見た片づけ方法を取り入れたり片づけの講座も受けて、ご自分で頑張って片づけていらっしゃいました。でも情報や知識はたくさんあるけど、仕事に育児に家事と忙しい日々で、片づけの手順や収納方法まで全てを考えて実際に行動するのは想像以上に大変だったそうです。片づけている中で、分類のしかたやどこにどうしまうか迷って手が止まってしまい、そこで片づけもストップして長い時間が経っていました。

片づけ途中で一時的に床に置いたはずのものがそのままで、見た目も気になるし不便も感じる。さらにこの状況で生活をしていて、小学生になったお子さんが片づけられないひとなったらどうしようという心配もあり、思いきってお申込みくださいました。

レッスンの進め方

オンラインの整理収納レッスンはPRECIOUS DAYSオリジナルのノートを使います。
ノートは書き込みをしていくことで、理想の暮らしというゴールにスムーズにたどり着くための仕掛けがあり、あなただけのガイドになります。

1回目はこのノートの使い方の説明、理想の暮らしとその暮らしが出来たらどんないいことがあるか、5回のレッスンで片づける場所、いま困っていることをどう解決していくかなどを一緒に考え、書き込んでいただきます。
そして余った時間で机の上や引き出し1つなど小さなスペースを一緒に片づけながら、分類の仕方や要不要の判断基準の例などをお伝えして行きます。これにプラスして次回のレッスンまでに進めておいてほしいことを宿題にします。宿題で迷うことや出来たことなどLINEかメッセンジャーで送っていただいて、アドバイスをします。
2回目以降はノートに書いたことを振り返ったり書き足したりしながら、ゴールに向かって片づけを進めていきます。

今回T様が主に片づけたのはリビングです。目標は「スッキリ片づいたリビング」です。リビングがそうなったときに起るいいことは
1、いつでもお子さんの友達を呼べる
2、サッとヨガマットを広げるスペースがある
3、リラックスできる
4、お子さんが自分で片づけが出来るようになる
でした。
リビングにはテレビと並んでおもちゃや本棚などがあり、その横の壁面に机があります。


目標のスッキリ感を出すために、
・おもちゃと本の棚を移動し目に入るものの量を減らす
・お子さんのロータイプの机がある壁面におもちゃや学用品を収納する棚を一列に並べる
これで壁面ごとに何をするスペースかがハッキリし、視覚的にもスッキリします。

また日用品のストックなどをまとめた物入れは上段をT様コーナーにし、下段を日用品のストック置き場にすることになりました。


日用品を収納するワゴンを購入する前には、宿題で家にあるストックを全部出して掃除用品、キッチン用品、ティッシュなどとカテゴリー分けをしていただきました。何が何個あるかとそれが購入予定のワゴンに収まるかをシュミレーションしています。またそれぞれのストックがどのくらいの期間持つのかなども考えていただき、今後のストックの数も決定。これでセールだからと必要以上に買い物をすこことが防げます。

3回目のレッスン後におきた大きな変化

(この図は1回目の一時的なの配置替え後のご提案資料です)

目標とゴールに到達したあとに待っているいいことを実現するために、毎回のレッスンも宿題も一生懸命にやってくださったT様に大きな変化があったのは、3回目のレッスンの後。

なんとお子さんがオンラインレッスンに参加して、自分の机周りを片づけたいと申し出てくれました。これはT様の願いのひとつでもあったので、もちろん喜んでお受けしました。

4回目のレッスンの時に20分くらいお子さんと片づけをしました。これから使いたいもの、取っておきたいもの、処分するものとサクサク進みました。さらにこの日はご主人も10分くらいですが参加してくださり、T様の思いやレッスンでどんなことをしているかなどをお伝えしました。その後ご主人もLINEのグループに参加し、質問やアドバイスのやり取りを共有してくださいました。

今回のレッスンでは別室から棚を移動したり、リビング内でも棚の配置替えなどがありました。途中でご主人自らテレビ台を変えたり配置を考えてくださったこともありました。家族を動かしたT様の頑張りを伴走者として傍で見ていられたことをとても嬉しく思っています。家族の協力もあって見違えるようなリビングになりました。

T様の感想とご主人のつぶやき

背中を押してもらってよかったし1人ではとてもやりきれなかったと思うというT様。言ってくれれば手伝うよというご主人に何をどう頼むかが分からなくて何も頼めずにいたけど、頼みたいことをしっかり伝えられるようになってきたともおっしゃっています。

お金をかけて片づけることにあまり前向きでなかったご主人も、今回のオンラインレッスンの意味を理解してくださったそうです。


さらに使ったものを戻す場所が決まったので、リビングは出したらしまうが家族3人の習慣になりスッキリした状態を維持しているとお話してくださいました。

オンラインで私たちが出来るのはアドバイスをしたり、励ましたり、出来たことを一緒に喜ぶことだけ。でもプロの知恵と経験をちょっと借りることで、自分の力でここまで部屋を変えることが出来ます。次はあなたの番です。

 

お友達に共有する
目次