【お客様実例】 引っ越し前後の整理収納サポート

こんにちは

東京・神奈川・千葉・埼玉エリアの整理収納サービスPRECIOUS DAYSメンバー

マスターライフオーガナイザー(R)&防災士の谷歩です。

RECIOUS DAYSでは引っ越し前後の整理収納サポートもしています。
ご依頼は引っ越し後のケースの方がやや多い。でも楽にスムーズに当日を迎えたいのなら、引っ越し前からサポートをご利用いただくと効果があります。今日は、引っ越し前からサポートをご利用になるメリットの話です。

目次

メリット1 当日の夜からいつもの暮らしをスタート

引っ越し翌日before


引っ越し翌日after

お引っ越し1ヶ月くらい前から当日までは想像以上にあわただしいもの。できればお引越し当日の夜からできるだけ、日常通りにちかい生活をスタートさせたいですよね。小さいお子様がいらしたらなおさらです。それを叶えられるのが、引っ越し前の整理収納作業になります。

要不要の判断をして荷物を厳選しながら、すぐ使うものとそうでないものを分類。梱包をするときにも箱を分けて、例えば箱に「洗面所・すぐ使う」「キッチン・すぐ使う」と書いておくことでその日の夜お風呂に入ろうと思ったらすぐに必要なものを取り出せます。

メリット2新居で使いたいかどうか、が要不要の判断を早くする

仕事や子育てなどで忙しい中で、家中のものを見直すのはなかなか難しいと思います。なので引っ越しはものを見直す絶好のチャンス。要不要の判断も通常の生活での「使う・使わない・時々使う」などの基準にプラスして「新居でも使いたいか」という効果的なキーワードで判断もできます。

新しく始まる生活はワクワクしますよね。インテリアや家具の配置をどうしたら快適な暮らしになる?理想の暮らしのためには何が必要?などいつもと違う視点を使うと、引っ越しで持っていくものもハッキリします。

一方で「まだ使えるしいつか使うかも知れないけど、要らないかもしれない」と要不要で迷ってしまうものも出てきます。そんなときは「新居での新しい暮らしにふさわしいか?」と考えると判断がしやすくなります。

メリット3,引っ越しも引っ越し後も楽チン

引っ越し翌日beforer

引っ越し翌日after

 

先にものを厳選することで、現居での暮らしが楽になります。持ち物が明確になることで、荷造りやその指示も運ぶ荷物も減ります。荷物は少ないほうが引っ越し費用も安くなります。また、何となくリビングなどに置いてあったものも、実は別の部屋にあった方が出し入れが楽で片付けやすいこともあります。

引っ越し翌日キッチンafter


 

引っ越し前の整理収納サポートでは、要不要だけでなくどこに何をしまえばいいか、それを新居のどのスペースに収納するのかのご提案もしながら作業を進められます。新居の収納場所ごとにまとめることも出来るので、引っ越しのあと素早く日常生活をはじめられます。

また引っ越し直後にサポートに伺えば、開梱しながら使いやすい収納の仕組みをつくることも出来ます。

写真のお客様は、引っ越し前に3回と翌日にお伺いしました。引っ越しの段ボール箱は翌日の作業で90%くらい開梱でき、納める場所に納めて来ました。残り10%くらいの段ボール箱の中身はしばらく使わないもの。約1ヶ月後にご予約いただいているご訪問時にお手伝いすることも出来ますし、収納する場所はすでに決まっているのでご自分たちで開けていくとしても負担は少ないです。

翌日から保育園に通う2人のお子さんの朝の支度がスムーズにできたこと、環境が変わった中でおもちゃなど見慣れたものなどがすぐに使えたことは、お客様にとってもお子さんにとってもストレスを少なく出来たと思います。

まとめ

引っ越し前後の整理収納サポートを利用するメリットを3つお伝えしました。今回のお客様はご自身で新居の各部屋の使い方や家具の配置などをしっかりプランを立てていらっしゃいました。

そして引っ越し約3週間前の初回訪問から3回でものの見直しなどをしました。仕事の都合などで短期間に何回もお伺いして作業をするのが難しいようであれば、初回の訪問は3ヶ月くらい前をおすすめします。

 

 

お友達に共有する
目次