【衣替え】着ない服には理由がある

こんにちはPRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

クローゼットオーガナイザー(R)高橋朋子です。

そろそろ衣替えの時期ですね。先日、夏服の見直しをしたら、手放す服が11枚ありました。私が、どのように残す服、手放す服を選んでいるかご紹介します。

目次

わが家の衣替え事情

私専用のクローゼットはなく、約2畳のウォークインクローゼットを夫と私の2人が共有で使っています。そこには、布団などを収納できる押入れのような棚もあり、クローゼットとしての収納量が少ないため、季節ごとの衣替えが必要です。そのため、夫と私それぞれ、無印良品の衣装ケース引出式を2個ずつ使っています。私は、ダンスの衣装用と衣替え用に分けています。キャスターがついているので、衣替えの時は、寝室に移動させ広いスペースで詰め替えをしています。

無印良品 PP衣装ケース引出式・深タイプ

無印良品
【宅送】PP衣装ケース引出式・深 | 無印良品 押入れに合わせて奥行を深くし、並べて使えるよう、幅を40cmに。押入れスペースを最大に利用することができます。衣装ケース(ポリプロピレンケース約幅40×奥行65cm)...

ハンガーラックがギュウギュウ

秋の気配を感じ始めましたが、暑い日もありまだ夏服が手放せません。しかし、肌寒いときには長袖を着ることもあり、ハンガーラックには、長袖と半袖が入り混じりギュウギュウの状態です。ハンガーラックにある夏服の枚数を減らすために、仕事着や半袖などの「今着ている服」、ノースリーブなどの「今は着ないけど来年も着たい服」、ほぼ着ていない「来年はきない服」に分けました。そして、
「今着ている服」→ハンガーラック
「今は着ないけど来年も着たい服」→衣替え用衣装ケース
に戻しました。

着ない服には理由がある

今回、手が伸びず着ていない服が11枚ありました。選ばないのには必ず理由があります。1枚ずつ解説しますね。

左側のボーダーカットソーは4年位着ていて、さすがに生地が傷んでいるのが目に見えて分かり外出時に着るのは恥ずかしいレベルです。そして、右側のTシャツは昨年購入したものですが、襟首のリブがのびてしまったのと色が少し黒ずんできたので着ていませんでした。

左の白Tシャツと右のノースリーブは、生地が薄く洗うたびにどんどん柔らかくなって、身体の線がでやすくなり、それが気になりあまり着ていませんでした。真ん中のTシャツは、ビッグサイズが流行っている時にその中でも小さめなものを選んだのですが、生地の薄さと大き目サイズに着ていてもしっくりこないため、だんだん選ばなくなりました。

紺のジャケットは、4年前にチャリティイベントに参加するために急遽購入したものです。ジャケットの丈が長くてサイズが合っていないのが気になっていました。ベージュのジャケットはいただき物で、生地が薄くシワになり易い素材です。クリーニングに出してもカッチリとした感じにはならずシワが気になり、着ることがほとんどありませんでした。

ベージュのパンツは、ハンガーラックにかけていなかったため、あることを忘れていました。履いてみるとサイズアウトしており履けませんでした。
グレーのパンツは、何度もチャレンジするのですが、微妙なグレーの色が他の服と合わせにくく、手が伸びないパンツでした。
カーキのパンツは、整理収納サポート用の仕事着です。立ったり座ったりの動きが多いためひざ部分が白くなっていました。現在は、黒のスラックスが仕事着なので、最近履いていませんでした。

着ない理由が分かると手放しやすくなる

夏服の見直しをしたことで、ハンガーラックは今着ている服だけになりました。服の枚数が減ったことで服が見つけやすく取り出しやすくなり、ストレスがなくなりました。
その服を着ない理由が分かれば、なんとなくとっていることがなくなり手放しやすくなりますし、デザインや着心地が悪い場合には、次に服を購入する際、失敗を防ぐことができます。着ない服がなくなれば、着たい服、必要な服だけのクローゼットになり、稼働率100%の快適クローゼットになりますよ。

オンラインワークショップ『Let´sみんなで衣替え』

そろそろ衣替えの時期ですね。1人だと時間をつくれない、腰が重いとなかなか取りかかれないとよく耳にします。日にちを決めて、みんなでつながって楽しく衣替えを終わらせませんか?
10月9日(土)14:00-16:00
zoomを使ってオンラインで開催します。

あわせて読みたい
PRECIOUS DAYS 今日よりも質の高い明日を!片づけの力であなたを応援します!
お友達に共有する
目次