こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です
2019年に2019個手放す!ってことで今年も頑張って家を軽くしていこうと思います。
仕事柄たくさんのお宅のものの持ち方を見る機会が多い私。
もちろん多くのモノに囲まれて暮らしている方もたくさんいらっしゃいますが、我が家なんかより少ないモノでスッキリ暮らされているお客様も多いのは事実。
モノが少ないことがエライとか正しいとかではありませんが、少ない方が片づけやすい、掃除しやすい・・・とメリットがたくさんあるのは事実です。
具体的に引越しの予定はありませんが、もし引っ越すことになったとしてもものが少ない方が絶対楽に決まってる!
体と同じで軽い方が絶対楽なのです。
今回手放したもの
私のブラウス 2枚
クローゼットにあるから「着ようかな」「着なくっちゃ」と思う存在になっていたから。
これを着たい、これがいい、と思えないから。
ようは、「なくても平気」な存在なのです。
夫 コート、ワイシャツ、下着、バッグなど
私と違ってしっかりモノを使い切る夫ですから、どれもボロボロの状態で「お疲れ様」と手放せます。
コート 1着、ワイシャツ1枚、下着 4つ、バッグ1個
登山用靴 1足、ハンガー1個
登山靴は見た目はまだまだ履けそうですが、もう何年も履いてない・・・。
今年の夏に登山の予定があるそうですが、山の上で靴が崩壊したら怖いので買い換えました。
靴って実は劣化するのです。
喪の席で久しぶりに履いた黒いパンプスが崩壊した・・・って人も知っていますので見た目が大丈夫でも定期的に買い換えた方がいいようです。
本 28冊
読み終えたもの、読もうと思ったけど結局読む時間がなかったもの・・・さっと目を通してさよならします。
古本の買取やメルカリをチェックしましたがその販売価格と自分の労力を比べてみて、資源ごみにすることにしました。
今回の手放し 40個
2019年に2019個手放す 残り1974個