滝口明子 【2021年2月】人気記事ベスト5の紹介 三寒四温の気候ですが、ことしの寒の戻りは一段と厳しく感じます。 暖かい春が来る日が待ち遠しいですね。 本日は2月を振り返ってメンバーブログのよく読まれた記事ベスト5をご紹介します。 2021.03.05 滝口明子3.日々のこと
山口ゆかこ 【ヒートテック】10秒でわかる取替え時期 先日、ユニクロのヒートテックを買いましたので、古いものを一掃いたしました。いつもなら古いものも破れたり傷んだりしてなければそのままのことが多いのですが、クローゼットライブ2回目の時に高橋が教えてくれたようにタグをみながら仕分けをしていきました。 2021.03.04 山口ゆかこ寝室・クローゼット
谷歩 【BRUNO(ブルーノ)】非常時にも使えるスティックライト 持ち運びできるライトを探していました。 いくつかの条件をつけてネットで調べて気になったライトがあり、先日お店で実際に手にしてようやく購入しました。 今日はスタイリッシュで停電時にも使えるライトのお話です。 2021.03.02 谷歩3.日々のこと(8)防災
高橋朋子 【高校受験】次男のポジティブな向き合い方 先週、次男の高校受験が終わりました。中学3年生になった昨年の4月は、外出自粛で学校にいけない日が続き、「休みでラッキー」とダラダラ過ごしていた息子。受験生らしさはゼロ。母親としては心配と不安な日々でした。そんな息子の10ヶ月間についてお話します。 2021.03.01 高橋朋子(4)メンタルオーガナイズ子供部屋メンバー
滝口明子 【スープのサブスク】GREEN SPOON試してみました 音楽や動画、本、コスメやバッグやお花など一定額一定期間で商品やサービスを利用できるサブスクリプション。何かしら使ったことはあるのではないでしょうか?今回、スープのサブスクを試してみましたので感想をお伝えします。 2021.02.26 滝口明子3.日々のこと
山口ゆかこ 【簡単10秒】ニットのほつれが直る魔法 私はよく爪がわれたり欠けたりします。その爪のままいるとニットにひっかけて糸が表面に飛び出てしまいます。これはなおせないと思っていて何枚もこれで処分いてきました。クローゼットライブの時に「そのニットなおせるよ」と教えていただきました。 2021.02.25 山口ゆかこ寝室・クローゼット
谷歩 【オンラインサロン】有言実行の秘訣は「つながり」 昨年12月からスタートしたPRECIOUS DAYSオンラインサロンはまもなく卒業の日を迎えます。 フェイスブックもZOOMもサロンに参加するためにはじめて使いましたとか、○○のやり方が分からないので誰か教えてください~!と投稿にアドバイスをしあったり、励ましあったりとアットホームなサロンになりました。 今日は、これまでを振り返ってサロンとのかかわり方や感じたことなどを楽しくおしゃべりをしたお茶会のお話です。 2021.02.23 谷歩3.日々のこと
高橋朋子 【お客様実例】リモートワークが快適になる工夫 昨年から自宅でリモートワークをする人が増え、整理収納サポートでも「ワークスペースを作りたい」というご依頼が増えています。本日は、家族全員がリモートワークになり、ご主人さまと奥さまの作業場所の確保にお困りのお客様事例紹介です。 2021.02.22 高橋朋子(1)サービス実例メンバー
滝口明子 【みんなで習慣化】オンラインサロン募集開始 昨年から始まったPRECIOUS DAYS オンラインサロンは現在6期メンバーが活動中ですが、2月末で終了し3月より7期が始まります。今日は「やる気が出た!」「習慣化になった」と好評のオンラインサロンについてお話します 2021.02.19 滝口明子3.日々のこと
山口ゆかこ 【21日間チャレンジ】Pチャレは毎日ちがう服で完走 PRECIOUS チャレンジと題して下村と一緒に21日間で習慣化をめざすライブをしました。私はキッチンリセットを習慣にすることを1番にかかげていましたが、実は毎日ちがう服を着るということにもチャレンジしていました。 2021.02.18 山口ゆかこ寝室・クローゼット
谷歩 【SDGs】無理なくできるエコ活動 食品トレーなどのパッケージ、使い捨てカイロのようなそれ自体が使い捨てのものは便利な毎日を支えてくれています。リサイクルボックスがあったりと回収の仕組みもありますが、面倒に感じるものもあり全部リサイクルに出せているわけではありません。 今日は私が無理なくリサイクルできているものと、最近知ったリサイクル可能なもののご紹介です。 2021.02.16 谷歩3.日々のことリユース・手放し
高橋朋子 【クローゼットで検証】オンラインでどこまで変化できるのか? 先週から、PRECIOUSライブで 全4回シリーズ!! 山口ゆかこ大人化計画 『クローゼットのととのえ方』が始まりました。4回のオンラインレッスンで山口のクローゼットを整理収納し、大人ゆかこになる為のクローゼットに整えていきます。本日は、Facebookライブのご紹介です。 2021.02.15 高橋朋子寝室・クローゼットメンバー
滝口明子 【鍋磨き】意外なものでピカピカに 気づけば20年以上使っているステンレスの多層鍋。焼きシミが気になります。 クレンザーを使ったり、重曹につけてみたり、色々試してもきれいにならず、諦めていたのですが、意外なもので簡単にピカピカになりました。 2021.02.12 滝口明子3.日々のこと洗面所・トイレ・お風呂
山口ゆかこ 【ガラケー写真】取り出すならばなるべく早く やらなくちゃ思っていてやっていないこと、ガラケーから写真を取り出すことです。10年以上前のものですし、いつも「確認しなきゃ」と気がかりな存在のガラケー。私のガラケーが今どういう状態になっているのか確かめてみました。 2021.02.11 山口ゆかこ(1)スマホ・PC使いこなし書類のデジタル化
谷歩 【2021年1月】人気記事ベスト5のご紹介 新年のご挨拶をしたのがつい先日だった気がしますがもう2月も中旬、早いですね。 1月によく読まれた記事はうがいや加湿器、カセットボンベ等、季節を反映したものが多かったようです。今日はその中のトップ5をご紹介します。 2021.02.09 谷歩3.日々のこと