昨年末に何年も使っていた体温計が壊れてしまいました。
ちょうど娘と夫が体調を崩して体温計のお世話になっていた時期だったので、新しいものを急いで注文したのですが、使わなくなった体温計ってどうやって処分したらいいんだろう??と疑問に思って調べてわかった体温計を含む小型家電の手放し方について今日はご紹介します。
ゴミの分別辞典「ごみサク」
手放し方が不安なものも、最近は、アプリやネットでゴミの分別について簡単に調べられるようになりとっても便利になりました。
私が住んでいる東久留米市では【ごみサク】というインターネットの分別辞典があり、キーワードに入力すると検索できるようになっています。
早速体温計を調べてみると
・水銀タイプのもの → 有害ごみ
・電子タイプのもの → 小型家電(ボックス回収)又は燃やせないごみ
となっていました。
私が手放したいのは電子タイプのものなので、小型家電回収ボックスに出すことに。
これまで今の地域で小型家電を手放すことがなかったので回収場所を調べてみると、東久留米市で回収している品目や回収場所の一覧を確認できました。
* 小型家電の回収品目については自治体によって異なります。
また回収ボックスで集めずに、指定の日に通常のごみと同様に回収している自治体もあります。
東久留米市で回収しているのは全部で20品目
体温計の他にもリモコンや各種ケーブル類、マウスやヘアドライヤーなども回収品目に入っていました。
お隣の西東京市で回収されている炊飯器や掃除機、扇風機などは残念ながら燃やせないごみもしくは粗大ゴミの扱いとなります。
回収ボックスで節約
東久留米市はごみ袋が有料のため、回収品目の対象になっているものを小型家電回収ボックスに出せば、ごみが減り、ごみ袋の使用が減って節約できる!
また、小型家電に使用されている金属などの貴重な資源を再利用することは環境にも優しく、また自治体の財源にもなります。
東久留米市では平成30年度は、合計約30,250キログラムの小型家電(粗大ごみ回収家電分含む)を回収し、再資源化することで約49万円の歳入となったそうです。
各地にある「ごみサク」
「ごみサク」で検索するとこんなに候補がでてきました。
自分の住んでいる自治体にごみサクがなくてもホームページなどで何をどこで回収しているのかを調べてみることから始めてみるのもいいと思います。
古くなった携帯電話やACアダプター、ケーブル類なども実は貴重な資源。
お掃除で出てきたら捨てる前に活かす方法を探してみてはいかがでしょうか?
リユースマスター認定講座@東京
会場はすべてPRECIOUS DAYS セミナールームです
(都営新宿線菊川駅徒歩3分)
リユースマスター2級資格認定講座
(全一回ご都合の良い日程をクリックしてお申し込みください。)
2020年1月17日(金)10:00-12:30(講師:鈴木)
2020年1月21日(火)10:00-12:30 (講師:こま田)
2020年2月15日(土)10:00-12:30 (講師:滝口)
2020年2月18日(火)10:00-12:30 (講師:鈴木)
受講料: 5,000円(税別) ※受講料には認定料2,000円(税別)が含まれています
受講条件 :日本語による会話ができ、読み書きができる能力がある方
講座の詳細はライフオーガナイザー協会ホームページにへどうぞ
メルカリ出品講座
全一回。ご都合のよい日程をクリックしてお申し込みください
再受講も大歓迎!
2020年1月17日(金)14:00-16:30
2020年1月21日(火)14:00-16:30
2020年2月15日(土)14:00-16:30
会場:PRECIOUS DAYS セミナールーム
都営新宿線菊川駅徒歩3分
半蔵門線住吉駅徒歩10分
参加費:5000円(税別)
詳細はこちらから
参加費が5000円の意味
少人数制+古物商許可を持つ講師2名(場合によっては3名)での講座ですので、売れる写真の撮り方から説明文の書き方、価格のつけ方までほぼマンツーマンていねいにサポートします。
少しでも高く、少しでも早く売れるコツ、学びませんか?
一緒に出品するのはもちろん、出品会中に出品したものに関しては、会が終わった後も手厚くフォローいたします。
出品から発送、そして評価まで流れを一通りご一緒しますので、今後一人での出品も安心です。
整理収納サポート・コンサルティングのご予約可能日はこちら↓↓↓
現在募集中の講座
[xo_event_calendar]
片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方 (単行本)
1,512円
Amazon
|