【万能調味料】材料は2つだけ!手作りニンニク醤油

こんにちは

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

リユースオーガナイザー(R)こま田のぶ子です。

 

 

調味料ってどのくらいお持ちですか?料理に合わせて揃えたり、専用の調味料を持っていたりする方もいるかもしれません。しかし冷蔵庫やキッチンで意外と場所をとるし、賞味期限も気になります今回は材料2つで簡単に作れ、かなり味が決まってくる万能なニンニク醤油のご紹介です。

 

目次

手作りニンニク醤油 材料

ニンニク 適量
醤油   適量

作り方

  1. 保存容器はあらかじめ煮沸などの消毒する
  2. ニンニクは根本を切り落とし、皮をむく。
  3. 縦半分に切って芽を取る。
  4. ニンニクを容器に入れ、醤油を注ぐ

じっくりニンニクの味が染み込んでいくのを待ってくださいね。大体1週間くらいからいい感じに馴染んでくると思います。
もし早めに食したい方は、ニンニクを薄切りでつけると良いです。
ニンニクや醤油は少なくなってきたら、継ぎ足してください。

気をつけたいポイント

・入れる容器はニンニクの匂いがうつるので瓶を使用すること。
・継ぎ足して長く使っていけるので、瓶の消毒は必須。
・冷蔵庫保存がおすすめ。

ニンニク醤油は普通の醤油と同じように使うだけ。例えば卵かけご飯や目玉焼きなどもおすすめですよ。
いつもの醤油よりも味に深みが出ます。

あとは炒め物。
例えば、チャーハンや野菜炒めなどの炒め物にもおすすめです。

ニンニクってみじん切りにしたり、摺ったりするのが面倒だったりしませんか?でもこれがあれば、ニンニクの風味がしっかりついているので、手間いらずだし、とても便利です。
ステーキもこれで作ると味が決まり、おいしくなります。

昨晩作った夜食の豚肉とナスの丼ものにも、炒め終わったら、最後にひと回し垂らすだけ。

もっと簡単に、ニンニク醤油に漬けるだけの方法は手間いらずです。
ゆで卵や長芋、モッツアレラチーズなどはお酒のおつまみにもなります。


食前にさっと出せるのがとても助かります。

そして、漬けていたニンニクは刻んで食べてください。
冷奴の上にトッピングしても良いし、チャーハンや炒め物の具材にしても良いです。

漬けておくだけの簡単万能調味料ですが、味に深みが増すので、ぜひ冷蔵庫にひとつ持っておくと便利だと思います。
よろしければ、ぜひお試しください。

お友達に共有する
目次