【電子レンジ用炊飯器】ダイソーとスケーターで比べてみました

こんにちはPRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

クローゼットオーガナイザー(R)高橋朋子です。

わが家には炊飯器がありません。お弁当作りで朝1合だけ炊きたい時があります。鍋でも炊けるのですが電子レンジなら簡単にできるのではないかと思い、ダイソーの炊飯器を使ってみましたが、使い勝手が良くない点があるため、スケーターも購入して比較してみました。

目次

ダイソーの電子レンジ調理器ご飯一合炊き

電子レンジ専用で1合炊き。部品は、フタ・中フタ・容器。取扱説明書がついています。フタにも作り方が書かれていますが、老眼の私には文字がみえません。容器は、とても軽くコンパクトサイズ。

1合のお米を容器に入れ研ぎます。中フタで水切りができます。
洗米後、200㏄のお水を入れ、30分以上浸します。

中フタとフタをして、電子レンジ500Wの場合は強6分→弱12分、600Wの場合は強5分→弱12分加熱します。電子レンジから取り出して、ご飯を軽く混ぜフタをして10分蒸らします。

電子レンジから取り出し混ぜるためにフタを開けたいのですが、熱くてさわれず、フタを開けるが大変です。そして、毎回、ターンテーブルに吹きこぼれるので洗う手間がかかり面倒です。

出来上がり。食べてみるとちょっとご飯が固め。40分以上浸水すると程よい硬さになります。しかし、吸水時間を長めにしなくてはならないのは、急いでいる朝にはに困ります。

Skater電子レンジ専用スチームご飯メーカー

電子レンジ専用で1合炊き。部品は、フタ・内ブタ・内容器・外容器。レシピ&取説説明書がついています。部品が多いため洗いものが多くなりますが食洗機で洗えます。ダイソーのものより大きめ。

外容器に200㏄のお水を入れます。容器に印がついているのではかる必要がありません。1合のお米を研ぎ、内容器にお米を入れ220㏄のお水を入れ15分浸します。

内容器を外容器にセットし、内ブタとフタをして、電子レンジ500Wで12分加熱します。


電子レンジから取り出したら10分蒸らします。吹きこぼれはフタに少しついている程度です。

フタを開け、軽くかき混ぜたら出来上がり。10分蒸らしている間に容器が冷めフタの熱さはありませんでした。フタは簡単に開けられます。


ご飯は、ふっくら柔らかく炊きあがりました。15分の吸水でこの炊きあがりなら急いている時に助かります。

使ってみた感想

ダイソーのものは、吸水時間が長く必要で、電子レンジ調理時に強から弱にする工程と毎回吹きこぼれるためターンテーブルを洗うのが面倒に感じます。そして、フタが固く開けにくいので、加熱後はやけどをしそうになります。
スケーターのものは、吸水時間が短くても外容器にお水を入れることで容器内に蒸気を循環させてふっくらお米が炊けるようです。朝の忙しい時間には助かります。
金額的には、ダイソーが110円、スケーターは定価1,760円とお高いのですが、私は近所のスーパーで約600円で購入しました。今後ずっと使うのであれば、電子レンジの操作が1回でいいスケーターの方が使い勝手がよいと思いました。そして、お昼を家で食べることが多い長男が1人分のご飯を炊く時にも使えそうです。さっそく使い方を教えてあげようと思います。

お友達に共有する
目次