PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー マスターライフオーガナイザー(R)谷歩です。
25年くらい前に当時スタートしたばかりの低・無農薬の野菜キットの宅配を利用してから食に関心を持ちました。全ての食材をこだわりを持つと食費が大変なことになってしまうのでほどほどに落ち着きましたが、調味料だけはちよっとこだわっています。
今日は我が家の調味料の選び方をご紹介します。
自然なもの、余計なものが入っていないこと
東急線の駅にあるフリーマガジンラックからもらってきたのがSALUSという冊子。
薬膳という言葉に引かれて手にしましたがこの中で「薬膳の第一歩」として調味料のことも出ていました。
・自然な原材料
・精製していない
・合成していない
などが選ぶポイントのようです。
質の良い調味料はそれ自体が美味しいのでシンプルな調理でも美味しい一品が作れるし、味覚も整うそうです。食べたもので体は造られますから、食事は健康のもとですね。
薬膳のことをもっと知りたくなり冊子の中で紹介されていた本を買ったので、これから勉強して行こうと思っています。
普通のスーパーでも手に入ります
今はスーパーでもほとんどが購入できますし、メーカーも複数入っています。
我が家の基本調味料を集めました。
1〜10まででいつも行くスーパーに無いのは3と5。5の醤油は違うメーカーのはありますが好みの味ででは無いので、3を買う時に別のスーパーか自然食品屋さんで一緒に購入しています。
1、天然塩
2、オリーブオイル
3、発酵調味料 みりんのように使いますが、みりんには入っていない塩が入っています。これを使うときは酒を使わずに済みます
4、酢
5、醤油
6、精製されていない砂糖 てんさい糖、きび砂糖のどちらか、三温糖は茶色いけど精製された砂糖です。
7、ごま油 薬品で絞ったものではなく、圧搾絞りのもの
8、エゴマ油 栄養成分が熱で壊れやすいのでサラダやヨーグルトにかけて食べます
9、調味酒
10、味噌
銘柄を決めているのは3、4、5の3つ。5はもう1銘柄お気に入りがあります。
安さを売りにしている調味料よりは割高ですが、一番高いのが税込で1000円をちょと超えるえごま油です。あとは量にもよりますが500円くらいから1000円未満。
もし最初に取り入れるなら天然塩がおすすめです。
はじめて取り寄せたときに「塩なのにほんのり甘みがあってまろやか」と感激し、うんちくと共に夫に感想を求めた記憶があります。夫も気に入ってそれから塩は天然塩になりました。
新しく知ったことを取り入れてみる
サラダ油は使っていないので今まではごま油とオリーブオイルのみでしたが、冊子の中で熱を加える時の油でこめ油が出ていました。
早速買って試しましたがクセがなく使いやすい、サラダにも使えるとあったので新定番になりそうです。
30年以上ご飯を作っていても知らないことはたくさんあります。
だから新しい知識や作り方に出会ったら試したり学んだりし、今の我が家にあったものを取り入れてより楽しい暮らしを作っています。
暮らしの中にも余計なもの・ことがあるかも知れません、それが片づかない原因の場合もあります。
最近は片づけも学校で習うそうです。
私が最初に習ったのは30歳過ぎ、再度学び直したのが51歳の時でした。
習いそびれて片づけの土台がなく、片づけにお悩みがあったら今が習うタイミングだと思いませんか。
2020年2月27日(木)大宮開催
ライフオーガナイザー入門講座
ライフ(暮らし)+オーガナイズ(仕組化)する講座を学んでみませんか?
片づけだけじゃなく暮らしがより楽に質の高いものになる学びがあります。
こんな方におすすめです。
- 片づけが苦手だけど片づけたい
- 家族が片づけが苦手、だけど片づけたい
- 思考の整理について考えたい
- 片づけのプロになりたい
- 今までいろいろな片づけを試してみたけどうまくいかなかった
2020年 2月27日(木) 10:30-13:00(谷歩)
詳細はこちらから。
https://rakulife.jp/seminner/seminer-nyumon/
整理収納サポート・コンサルティングのご予約可能日はこちら↓↓↓
現在募集中の講座
[xo_event_calendar]
片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方 (単行本)
1,512円
Amazon
|