整理収納サポートでもよくみる病院にかかった時にいただく紙類。領収書はもちろんですが、薬関係やお薬手帳にはるシールなどなど。薬を飲んでいる時は保管して飲み終わったのに捨てるのを忘れてたくさんでてきたなんてことありませんか?
今回、お薬手帳をアプリにかえてみておすすめをお伝えします。
今回はEPARKお薬手帳
登録必須の無料で使えるアプリです。
早速、先日の眼科受診と過去の分のいろいろを登録していきます。
保険調剤明細書にQRコードがあれば簡単に登録できます。
QRコードだと、医療費やメモなどだけ手入力になります。
もちろん、QRコードがなかったりする場合もあるので手入力や写真でも登録できます。
忘れた!後で!が回避できる
娘と病院に行っていた頃は、常にお薬手帳をもっていて、薬局で貼ってもらっていました。成長とともに頻繁に行かなくなるとお薬手帳は持ち歩くことがなくなりました。
そうするとお薬手帳を持っていくのを忘れて、シールをもらい「家に帰って貼る」というのが多くなり、そのうち貼ることも忘れてしまうことになっています。
アプリ対応の薬局ですと、お薬を受け取ると自動で連携して、登録の手間も省けます。
医療費控除もこれで完了
お薬登録しての時にかかった診療代金、薬代、交通費を入力できます。
これらはExcelに変換できるCSVファイルでダウンロードできます。
医療費控除の対象となる交通費を入力しておけば、申告する時に入力する手間が省くことができます。
受診後、あっという間に整理完了
QRコードで読み込み、いろいろ登録すれば領収書だけ保管すれば、あとは処分してOKです。登録内容は残るので自分の歴史にもなりますね。
さて、看護師の娘に「アプリにしたのよ」と伝えると、患者さんはお薬手帳をもってくるか、飲んでいる薬をもってくるとのこと。アプリだと、自分が開けない時もあるかもしれません。そういう時は、今、飲んでる薬がわかるようにしておくこと、薬情報のものも一緒に入れておけば安心ですね。