【探し物はこれで解決!】ハサミの本数と置き場所

こんにちは

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

片づけ脳力(R)トレーナー山口ゆかこです。

わが家で家族が探していたもの1位はハサミです。夫や娘からの「はさみどこ?」にあるべきところを教えても、ないということがたびたびありました。置き場所をかえたことで家族の「あれどこ」が減ったお話しです。

目次

1本を3人で使用 あれどこ時代

リビングには私が作ったウォールポケットがあり、よく使う文房具をいれています。

物は少なく!という思いから、ここに家族共用のハサミをいれていました。キッチンで使う時は近いので使ったら戻すことができました。玄関や洗面所でもつかうこともあるハサミはリビングから持っていって使って、また戻すということができず、置き去りが多くなりました。

置き去りが多くなると、定位置になく家族の「あれどこ」が多くなってきました。私が言ったところにあればいいのですが、ないと一緒に探すという私の時間までとられるようになりました。

使用頻度が高い場所におく

置き去りで探す時間が増えるなら、1本にこだわらず、本数を増やし使用頻度が高い場所に置くことにしました。

リビングは変わらずウォールポケットの中にいれました。

玄関には印鑑とともに1本おきました。洗面所は玄関に近いので、玄関のハサミを使うことにして戻す距離もリビングよりは近くなりました。

キッチンでは資源ゴミをはじめ、食品の袋などいろいろ切るものが多いです。また、切る素材もさまざまなので強力ハサミをおくことにしました。

それぞれの場所に置いてみると、置き去りにしてしまっても使った場所と定位置が近いので「あれどこ」と聞かなくても探すことができますし、気づいた時にすぐ定位置に戻すことができるので置き去り事態が減りました。

ハサミにも定位置を

家族がよく使う玄関とリビングのハサミには定位置の名前をマスキングテープに書いています。

定位置を書いておくことで置き去りになっていても誰でも戻すことができます。私の家族ですが、定位置が書いてあると「戻そう」という気持ちが高まるようです。

【参加費無料】オンラインお茶会のご案内

ネットで困りごと解決のヒントを探すのも楽しいけど、同じような困りごとを持った人と集まってわいわいシェアしながらヒントを見つけるのもオモシロイ!そして共感できることも楽しいです。

ZOOMを使ったオンライン無料お茶会「聞いて〜!家族のさがしものベスト3」は、「爪切りはどこ?」「鍵がないよ〜」「ここに置いといたペン知らない?」などと家族によく聞かれるさがしもの、よく言われれるフレーズをシェアします。もちろん「こうやって解決したよ」というご自慢も歓迎です。

日時:9月6日(日)10:30〜11:30
用意するもの:お好きな飲み物

お申し込みは公式オンラインに「9月6日のお茶会に参加します」とメッセージを送るだけ。送ったメッセージは公式ラインの中の人にしか見えないので安心して送ってくださいね。

メッセージをいただいた後、当日のZOOMのURLをお届けします。ZOOMが初めてでやり方がわからない場合は参加のお申込みと一緒に「ZOOMのやり方教えて〜」送っていだたければお答えします。

公式LINEの登録がまだの方はこちらから登録してくださいね。

 

お友達に共有する
目次