以前、習慣化していたはずの玄関そうじがいつの間にか回数が減っていき、時々やる程度に。毎日やることをやめ、私が続けやすい方法とタイミングに変えたら定期的にそうじができるようになりました。
続けられなかった玄関そうじ
毎日、玄関を水拭きしていた時期もありましたが、最初は1日サボる程度だったのが、どんどん期間が延び1週間やらない時もありました。そうすると、「毎日やろう」という思考はなくなり「やれるときにやればいい」に変わっていきました。
元々、そうじが好きではないため、「やらない」という選択は簡単にできてしまいます。
習慣化しなくちゃとがんばるのは疲れます
玄関とトイレは、風水で言われるように、いつもキレイにしておきたい場所。だから、毎日水拭きそうじをして、盛り塩もマメに交換して、悪い運気が入ってこないようにとがんばっていませんか?
しかし、毎日がんばらなくちゃとそうじをするのは辛いし、疲れます。
習慣化にかかる日数
それは、習慣にするものの難易度によっても期間が違うようですが、よく言われるのは21日間。3週間がんばればそのあとは無理なく実行できる、つまり習慣化できるという意味です。
今までの習慣化する為にやってきたことは、「毎日やる」「頑張る」だけ。しかし、それだけでは、続かないし、やる気がでませんでした。それは、何のためにやりたいのか目的が無かったから。そこで、「毎日じゃなくていい」「ゆるく続ける」「〇〇のためにキレイにする」をキーワードにやることにしました。
玄関そうじがラクになる仕組みをつくる
そうじに必要な道具セットがすぐにとりだせるように靴箱にまとめています。
・盛り塩用の塩
・ゴミ捨てようの雑紙
・ウェットティシュ
・鏡ふき用タオル
・ほうきちりとり
続けるためのゆるい設定
以前は、
・毎日塩を交換しなくちゃ
・盛り塩の固め器でちゃんと8角錐形にしなくちゃ
と思っていましたが、
現在は、
・月に2回の交換(1日と15日頃)
・固め器は使わず、こんもり山盛りでOK
としました。
何かの行動と一緒にやると忘れない
私は、インスタグラムに投稿する洋服のコーディネートを玄関で撮影しています。2~3日に1度のペースで撮影しているのですが、玄関にくつが散らかっていたり、鏡がよごれていると残念な画像になってしまいます。そこで、撮影時に玄関そうじをセットにするようにしました。
靴を片づけ、鏡をみがき、床のゴミをはいてから撮影します。このようにインスタグラム撮影と玄関そうじを組み合わせたことで「面倒くさい」「忘れる」がなくなりました。
他にも、
・乾燥機で乾かしたタオル類は、お風呂にはいる前にたたむ
・ダイニングテーブルをキレイにしたいなら、食事の前にリセットする
・トイレそうじをしたいなら、トイレに入ったついでにやる
など、何かの行動と一緒にやることで忘れずに行動しやすくなりますし、その場所がキレイになることで次の行動の快適さもアップします。
ぜひ、お試しください。
インスタグラムのご紹介
センスは不要!45才からのすぐにマネできる骨格ストレートタイプのシンプルコーディネートや2匹のチワワとの暮らし、講座やイベントの案内などをご紹介しています。
https://www.instagram.com/tomoko_takahashi123/