少し前に、オンライン片づけレッスンの練習で、食料のストックを見直しました。このところの落ち着かない状況で、日用品のストックも少し増えつつあるため、他の場所も見直しをしたところ、ふと、カセットガスってどのくらい使えるんだろうかと思ったので、実際に使ってみました。
【食材ストック】オンラインレッスンで片づけてみた!
カセットガスの使用期限
わが家にあったカセットガス。冬場の鍋にしか使わないため、減りはゆっくりです。
残っていたカセットガスの底を見ると、少し見えにくいのですが、英数字が印字されていました。
この冬も使っていましたが、おそらく、東日本大震災の時に実家から多めに送ってもらったもの。9年前になります。
最近、購入したものは、製造日が印字されています。
調べたところ、平成25年(2013年)10月から、カセットガスの製造年月日の表示は統一されているため、残っていたガスは、それ以前の製造となります。
そして、メーカーや保存状態にもよりますが、一般的にカセットガスの使用期限は、6~7年とされています。
わが家に残っていたカセットガスはとっくに使用期限を過ぎていました。サビなどもなく、状態が良かったために、使えていただけということがわかりました。
カセットガスを使ってみた
1本でどのくらい使えるのかを、2回試してみました。
災害時と、使う状況は違うと思いますが、お湯を沸かしたり、汁物を作ってみたり、野菜を茹でたり。2日ほどでなくなりました。
メインで使ったものの、カセットコンロだけを使ったわけではありません。コンロが1つであれば、おそらく1日くらいで使い切るでしょう。わが家の場合、1週間で7本、備蓄したほうがよいという結論になりました。
備蓄のための必要本数の試算が載っていましたので、こちらのサイトもご参考にしてみてください。
カセットガスの処分のしかた
スプレー、カセットガスは中身を出してゴミに出すよう書かれています。うっかり使用期限を切らせてしまったカセットガスはどうすれば?と思って調べました。
自治体のごみ処理のサイトでは、中身を出し切ってから、と書かれていることがほとんどだと思いますし、実際私が住んでいる区のサイトにもそう書かれていました。
しかし、中身をどうやって出すの?というところが気になります。
こちらのサイトは、処理方法について、問い合わせができるサイトで、各メーカーへの問い合わせ先も一覧になっています。
カセットボンベお客様センター
家にいる時間が増えたことで、食品も日用品も普段よりずっとものの減り方が早くなっています。家族が全員いる状態での使用量を測ることは、普段なら難しいです。トイレットペーパーなどの消耗品も改めて測っています。
オンライン片づけレッスン
スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば世界中どちらにいても受講可能なレッスンです。
3ヶ月のレッスン期間中は担当オーガナイザーがLINEやメールなどで随時アドバイスしますので、安心して片づけを進めることができます。
片づけの進め方に迷ったらレクチャー動画をみて復習することもできます。
片づけの結果を出すために1回1時間の5回(合計5時間)レッスンとしております。
レッスン時間 | 午前9時から午後9時までの間でご相談 |
レッスン間隔 | 1週間から2週間に一度(応相談) |
レッスン期間 | 初回レッスンから3ヶ月間 |
レッスン動画視聴 | ミニレクチャーが入った動画をレッスン期間中何度でもご視聴いただけます。 |
期間中のサポート | 期間中のLINE、メール等による質問は無制限です。 |
レッスンツール | Zoom(Web会議室)使用料や登録は不要で簡単に使えます。 |
受講費用 (税別) |
全5回(計5時間)レッスン 15,000円〜35,000円 6回目以降 3000円〜7,000円(1時間) (担当オーガナイザーによって異なります) |
お支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済での事前ご入金をお願いします。 |
☆初回のレッスンでは片づけを成功させるためのポイントをまとめたミニレクチャー(約20分)をご受講いただきます。
☆原則として全5回のレッスンは同じオーガナイザーが担当しますが内容により別のオーガナイザーに変更する場合があります。
☆お支払いいただいた受講費用の途中返金はできませんことご了承ください。
☆担当オーガナイザーとのやり取りを円滑にするためにLINE、もしくはFacebookメッセンジャーでのやり取りをおすすめしています。可能な方はお申し込み時にLINE IDをお知らせください。(すぐに返信できない場合がございますことご了承ください)
(※事前にご用意いただくもの、Zoomの使い方、LINE IDの確認方法等はこのページの下にございます。)