皆さんの家をきれいにしてくれる掃除道具はたくさんあると思います。例えば、掃除機、スポンジ、雑巾、はたき、ほうきなどです。ではその道具、どのくらいの頻度で掃除していますか?今日はこの掃除道具の掃除のメリットついてお話ししたいと思います。
道具の掃除の3つのメリット
1. 効率が上がります。
掃除機でいえば、吸い込みが良くなる。吸い込みの悪い掃除機を使うことは、切れない包丁で切っていることと同じです。時間も労力もかかってしまいます。
2. 掃除本来の仕事をしてくれる
例えば、汚れた雑巾で床を拭く、あるいは汚れた布巾でテーブルを拭いたらどうでしょう。せっかくキレイにするために拭きあげているのに、汚してしまいます。
3. 衛生的
これは何かというと、汚れた道具で掃除をしても、キレイにできないということ。キッチンで使うスポンジを例にとると、よくわかると思います。
油や食べかすで汚れたスポンジで洗ってもなかなかキレイにはできないですし、衛生上も問題が出てきます。
これに加え、衛生的な道具を使うことは、何より気持ちがいいです。
掃除道具の掃除の頻度
これは各ご家庭の掃除の頻度や、汚れ具合でも異なってくるところです。
目安になるのは、見た目や効率の具合、ニオイなどからでしょうか。
明らかな目安が欲しいならば、掃除機に関していえば、メーカー側が推奨している期間を参考にしてみるのもいいと思います。
わが家が使用している掃除機は1ヶ月に1度を推奨していました。
取扱説明書を見れば、どこまで手入れができるのかも書いてありますので、見たことがない方はぜひ、みてみてくださいね。
私の掃除道具の選び方
もちろん、目的をきっちり果たしてくれるもの、形状やデザインが気にいること。
それに加え、以下があります。
・手入れしやすい(掃除しやすい)
・なるべく汚れがわかるように白色
例えば、スポンジは必ず白。
取り替えの目安は1週間から10日(ゴミの日のタイミングで交換)。色も変わってきて、わかりやすいのです。
そして捨てる前にシンク内、排水溝の内側、換気扇まで洗うことも欠かせません。
今日は薄ら汚れてきたはたきを洗浄してみました。白色なので、汚れ具合も汚れが落ちたのかもわかりやすいですよ。
時間があるときにでも、手入れしてみてくださいね。
皆さんのお役に立てたら、嬉しいです。
1月25日(土)京王線聖蹟桜ヶ丘にて開催
帰ったらすぐお掃除ができるようおススメ洗剤のサンプル付きお掃除講座です。