【お客様実例】節約につながるパントリー収納

 

こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。

家中全部片づけたい!でもどこから片づけたらいいのかわからない。

そんなときは「食品を片づけるといいですよ」とお勧めしています。

今回のお客様宅ではキッチンと洗面所の間にあるパントリーの収納を見直しました。

パントリー ビフォー

 

適当にいろいろなものが入っていて奥のものは取り出せない状態に。

これをキッチン側から見ると

正面の扉を開けると洗面所。

家事動線のいい家でありながら雪崩れてきたもので扉がふさがってしまっています。

食品を全部集めます。

パントリーだけでなく、キッチンのあちこちに点在していた食品、お茶、サプリメントなどを一か所に集め賞味期限をチェックしていくと、かなり期限切れのものがありました。

期限切れが起こる原因の一つが、食材の量を管理できていないから何がどれくらい家の中にあるか把握できず買いすぎてしまうこと。

せっかくパントリーがあるのですからお菓子も含めてパントリーに集結させました。

 

パントリー アフター

 

食品はここに置く!

食品以外はここに置かない!

というルール決めをすることで自宅にどれくらいの食材があるかがはっきり把握できます。

「ここになければ、ない」がわかりますよね。

またこうすることで主婦が留守の時も家族にもわかりやすい仕組みになりました。

 

サプリメント・お茶

これらはこまごましたものが多いので、キッチンの引き出しに収納することに。

上から何がどれだけあるか一目でわかります。

現状でパンパンに入っているのでしばらく購入する必要がないこともわかります。

洗面所の扉も開くように!

扉手前のグレーのワゴンはお菓子のストック。

今までは食器棚の上のほうにありましたので何がどれくらいあるのか把握できていなかったと思います。

収納を考える基本の基本は「一か所に集める」というシンプルなことです。

収納テクニックは不要です。

が、この作業オーガナイザー2名とお客様の3名で3時間かかっています。
難しくはないけれど時間はかかります。

1人で頑張るのはしんどいなぁと思ったらぜひご相談くださいね。

 

オーガナイズ作業は平日、週末共に6月以降の受付になります。

2019年4月11日よりサービスの価格を改定いたします。
4月10日までにお申し込みくださいますと現在の価格のままでお申込みいただけますのでご検討中の方はお急ぎくださいませ。(お得な初回限定プラン等もなくなります)

 

現在募集中の講座
2019年4月13日(土)午前 ライフオーガナイザー入門講座 募集中
2019年4月13日(土)午後 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 募集中
2019年4月17日(木)午前 SOHOビジネス整理術認定講座 実践編 募集中
2019年4月20日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中

 

 

 

メール講座をお申し込みのかたに週1度ブログではかけないお話などをお伝えするメルマガを送らせていただいております。

メール講座は全て無料。

解除も簡単にできますのでよかったらご購読ください(^^)

 

 

 

毎朝LINE@では暦をみながらその日のオーガナイズのキーワードキラキラをお伝えしています。

LINE ID : @rakulife_shiho

(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。何も送信しなくてもキーワードを見ることができます。)

 

 

友だち追加数

 

 

お友達に共有する
目次