料理が苦手・・・ってそもそも買い物からが億劫な私のために、ライフオーガナイザーの先輩かみて理恵子さんがお料理レッスンをしてくれました。
再現性のある料理教室!
かみてさんはご自宅が築地近くということでお買い物も本格的(なはず)
実際、9月は楽しいツアーに連れて行ってもらいました。
↓↓↓
「ナビゲーターがいてくれると安心度100倍!【築地】」
だけど今回は私がよく行くスーパーで材料の買い出し。
そして私の家のキッチンで、私の家のお鍋を使って、私の家にある調味料を使うことで、私がすぐに実践できる
再現性のある料理レッスン、にしていただきました。
蕪とジャコのサラダ、マッシュ里芋、きのこたっぷりの牛肉(炒め煮?)、蕪の葉と油揚げのお味噌汁
ささっと30分強で完成!
出汁は粉末のもの、こしょうもなく、醤油とめんつゆ、マヨネーズくらいしか調味料がない状態で驚くほど美味しく仕上がりました!
その手際の良さはさすが。
手際よく作ると料理が生き生きする、そう感じました。
メモ
・蕪はスライサーで薄く切れば皮を剥く必要なし。
・蕪と葉を塩もみするときは別々にして塩加減を変える。(葉の方に多く塩)
・市販の味噌を使うときは(あれば)2種類混ぜる
・きのこの水分で水は足さない
・里芋は圧力鍋で蒸してから皮を剥くと楽