【お客様実例】物置状態だった和室をファミリークローゼットに

こんにちは

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

クローゼットオーガナイザー(R)高橋朋子です。

「家中をすっきりと片づけたい!」そんな時は大きな収納である押入れや、納戸やファミリークローゼットとして使えそうな大きなスペースの片づけから始めることをオススメしています。今日は大掛かりな作業になる押し入れと物置状態だった和室を整えることから始めた整理収納サポート(クローゼット2日間スタッフ3人プラン)の事例をお話しします。

目次

いつのまにか物置状態になっていた和室

「そのうち子ども部屋にしよう」など、現時点で部屋の利用目的(例:寝室、子ども部屋、仕事部屋など)が決まっていない部屋は、「とりあえず置いておこう」と不用品の置き場所になりがちです。

今回もお2階の和室がそのような状態でした。

2階和室ビフォー

寝室にも近く、洗濯物を干すベランダも近いこの和室。
1階と2階に点在している家族の服をまとめて2階の和室にファミリークローゼットにすることにしました。

まずは、和室にあるものを全て出します。

和室の隣の部屋をお借りして、モノを全部出し、1つずつ「家族に確認する」「使っている」「リサイクル」「手放す」など分けました。

整理収納作業で一番時間がかかるのが、
・全部出す作業
・お客様がモノを1つずつ要不要の判断をする仕分け作業

全部出す作業は、私たちライフオーガナイザーが行います。

オーガナイザーが1人の場合は、お客様と一緒に作業をすることが多いのですが、オーガナイザーが3人の場合は、1人はお客様が悩まれた時などにアドバイスなどをしながら一緒に仕分け作業をし、他の2人はモノをアイテムごとにグルーピングして仕分けしやすいように並べていきます。

だから、お客様は、仕分けがし易くなり集中してやることができます。そして時短にもなり、他の作業の時間が取れます。

お客様は、何度かオーガナイザーと作業をされていた為、仕分けに慣れていて早いペースで進みました。

和室をファミリークローゼットに!

 

2階和室アフター

仕分けしたモノは、お客様に合わせた収納用品を使い、取り出し易さと戻し易さ、動線を考え収納します。

旦那様とお子さま(長男)の仕事着はオープンシェルフにかけました。服の下には収納ケースを置き、靴下やインナーを入れ、朝の身支度がここでできます。奥様のご提案で脱いだ服(パジャマ)を入れるカゴも設置して脱ぎ散らかさない工夫も。

配線の関係で子供部屋に設置できなかったお子さま用のテレビをコチラに移動しました。
テレビを見たりゲームをするスペースができ、お子さま達は、「秘密基地みたい!」と喜んでくださっているそうです。

2日間プランのメリット

この日の作業後、衣装ケースの収納場所が大きく変化したことでお客様は「前のほうが使いやすかったかも?」と、違和感を持たれたそうです。

実はこれは自然なことで、人は、良い変化でも悪い変化でも、無意識のうちに変化を避けようとするのでストレスを感じるそうです。

今回は1週間位使っていただき、それでも使い難さを感じるようであれば、それはお客様に収納方法が合っていないので別の方法を考えてみましょうとご提案しました。

2日間プランの大きなメリットの1つがごちらです。1週間程度空けて2回目のご訪問をさせていただくと、使い難い箇所の修正もできますし、1日目の様子をみてから仕上げの収納用品のご提案もできるからです。

さて、こちらのお客様の「前のほうが使いやすかった」という違和感はどうなったでしょうか?

2日目の押入れの整理収納作業のご報告と合わせて来週お話ししますね。

お掃除付き2日間プラン募集中↓↓↓

気になっていた片づけ&掃除が一度に終わるプランです。

年末までに気になっているあの収納の中をスッキリさせませんか?

 

現在募集中の講座

[xo_event_calendar]

 

メール講座は全て無料。
解除も簡単にできますのでよかったらご購読ください(^^)

LINEからお問い合わせもできます。

LINE ID : @rakulife_shiho

(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。)

 

友だち追加数

 

 

 

整理収納サポート・コンサルティングのご予約可能日はこちら↓↓↓

現在募集中の講座

[xo_event_calendar]

 

メール講座は全て無料。
解除も簡単にできますのでよかったらご購読ください(^^)

LINEからお問い合わせもできます。

LINE ID : @rakulife_shiho

(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。)

 

友だち追加数

 

 

 

お友達に共有する
目次