お菓子を頂いたときに入っている厚みもありしっかりとしたきれいな箱。すぐに捨てるには気が引けるし何に使えるかもと思うことはないでしょうか。
私は厚みもありしっかりしている空き箱をストックし、果物を置くときに使っています。
「何かに使える」の出番は?
見た目がきれいでつくりのしっかりした箱を頂くと、つい、「何かに使えるかも?」と思って置いていました。
しかし、同じ大きさの箱が揃うことはあまりありませんし、入れたいものや入れたい場所があったとしても、大きさが合うことも難しく、なかなかちょうどよい使い道が見つかることもありません。
大きさが違うので、重ねることもできず、場所も必要になります。その結果、溜まってきたと思ったら、まとめて手放す結果となっていました。
捨てる前に一仕事
ただどうせ捨ててしまうなら何かに使ってから捨てたいな、と思っていたところ、入れ物の汚れが気になりだけど洗うに洗えず・・・と悩みの種だったフルーツの入れ物として使ってみました。
以前は、籐のかごや、バナナスタンドなどにフルーツを入れていました汚れが気になっていました。最大の悩みは、みかんのカビ。
年末頃から、みかんがおいしい季節になりちょくちょく買います。しかしみかんといえば、カビ・・・。
3人家族のわが家は、8個入りくらいのものを買うことが多いものの、それでも、油断するとカビ発生!ということも…。
他にも、熟すまで入れて置いたキウイの毛が、あちこちに散らばっているということもありました。
紙ナプキンを敷いたりもしていましたが、やはり気になっていました。
空き箱ならカビも捨てるだけ
カビが生えたものを使うのは嫌だし、度々、手入れをするのが面倒…と思った私は、果物は取っておいた空き箱を利用することにしました。
しっかりした箱をそのまま捨てるのは気が引ける。
大きさの違いはそれほど気にならない。
汚れたら、交換することも簡単。
好みでないデザインの空き箱のこともありますが、その時は、短めのサイクルで利用。
そのまま捨てるには気が引ける空き箱の使い道が見つかり、お手入れからも解消されました。
片づけ途中の方は捨てないで!
私たちが整理収納サポートに伺ってとても助かるのがこのような空き箱です。新たな収納用品を買う前の仮の収納用品として大活躍だからです。
だけどどう試せばいいのか、どうすれば使いやすいと思えるのか、わからない方はお気軽にご相談くださいね。
サービスを受けようかどうか、お金はいくらくらいかかるのか、不安なこと、気になることは遠慮なくどうぞ。メンバーの指名もできますので安心してくださいね。