家族の在宅勤務や休校等の影響で1日三食を作ることにもお疲れのかたもいらっしゃるのではないでしょうか。私は料理は苦手ですし好きではありません。そして家にいると以前ほどお腹が空くこともないようなので三食準備することはやめて、ガラス容器とごはんのおともを増やしました。
キッチンに立つ時間が増えた
わが家は、夫も基本的にテレワーク、高校生の息子も家にいます。私も、週に数回のオフィスワークが減ったため、ほとんど家にいる状態が続いています。
外出自粛が始まった頃は、通常で1日3回、家族の食べるタイミングがずれると、1日のうち4、5回キッチンに立つこともありました。
準備と後片づけしてとなると、それだけでも、1日のうち数時間を使うことになり、負担を感じます。
だんだんとお昼だけど、おなか空いてないなぁと感じることも増え、作ったものが残ったり、家族それぞれ、おなかが空くタイミングも違ったりということが増えてきました。
買い足したものその1:ガラス容器
しっかり三食食べられる!ということあれば、わが家と状況は違いますが、わが家の場合、家にいるなら、そんなにおなかも空かないので、二食くらいがちょうどいいと感じました。
ミニトマトなどは洗って食べられるようにして、保存。まとめて野菜を茹でる。おかずは保存容器に入れておく。そして、各自食べたいタイミングで食べる。
わが家の場合は見えないと気づかないため、ガラス容器を使っていますので、ガラス容器をいくつか買い足しました。
買い足したものその2:ごはんのおとも
もうひとつ増やしたものは、梅干し、昆布、くぎ煮、奈良漬、たくあん等、ごはんのおとも。
南高梅干し 梅古庵
昆布 千波
以前から、食べている慣れた味のものです。普段は、2種類くらい置いているだけですが、家にいる時間が増えたので、種類を増やしました。
ごはんをおいしく頂けるので、おかずをつくる負担が少し減ったと感じています。
保存のきくものは、保存料が気になるところではありますが、梅干しなど、昔ながらの作り方をしているものは、味が濃い目ではあるものの、保存料は入っていないことが多いです。昔ながらの味を見直すいい機会になりました。
オンライン片づけレッスン
スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば世界中どちらにいても受講可能なレッスンです。
3ヶ月のレッスン期間中は担当オーガナイザーがLINEやメールなどで随時アドバイスしますので、安心して片づけを進めることができます。
片づけの進め方に迷ったらレクチャー動画をみて復習することもできます。
片づけの結果を出すために1回1時間の5回(合計5時間)レッスンとしております。
レッスン時間 | 午前9時から午後9時までの間でご相談 |
レッスン間隔 | 1週間から2週間に一度(応相談) |
レッスン期間 | 初回レッスンから3ヶ月間 |
レッスン動画視聴 | ミニレクチャーが入った動画をレッスン期間中何度でもご視聴いただけます。 |
期間中のサポート | 期間中のLINE、メール等による質問は無制限です。 |
レッスンツール | Zoom(Web会議室)使用料や登録は不要で簡単に使えます。 |
受講費用 (税別) |
全5回(計5時間)レッスン 15,000円〜35,000円 6回目以降 3000円〜7,000円(1時間) (担当オーガナイザーによって異なります) |
お支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済での事前ご入金をお願いします。 |
☆初回のレッスンでは片づけを成功させるためのポイントをまとめたミニレクチャー(約20分)をご受講いただきます。
☆原則として全5回のレッスンは同じオーガナイザーが担当しますが内容により別のオーガナイザーに変更する場合があります。
☆お支払いいただいた受講費用の途中返金はできませんことご了承ください。
☆担当オーガナイザーとのやり取りを円滑にするためにLINE、もしくはFacebookメッセンジャーでのやり取りをおすすめしています。可能な方はお申し込み時にLINE IDをお知らせください。(すぐに返信できない場合がございますことご了承ください)
(※事前にご用意いただくもの、Zoomの使い方、LINE IDの確認方法等はこのページの下にございます。)