かっぱ橋道具街の近くに住んでいる私は、図書館に行くときにお店を見ながら歩きます。調理器具から食器までいろんなものがあり、新しいものを見つけたりして楽しんでいます。料理は好きではない私ですが、今日は買ってよかったと思っているキッチングッズを3つご紹介します。
手が痛くならない CANARY キッチンハサミ
結婚当初に持っていたキッチンハサミは、なにかのセットに入っていたもので切れ味もイマイチで洗いにくいものでした。一番苦手だったのがオール金属だったこと。硬いものを切った時に手に伝わる衝撃が苦手だったのです。
現在使っているのは、ハンドル部分は樹脂加工されているので衝撃も少なく、外して洗えます。袋を切ることはもちろんネギや肉を切るときにも使っていますが、ぎざぎざした歯が滑らず切れると感じています。そのまま食洗機で洗ったりすることもありますが、問題なく使えています。切ること以外には使っていませんでしたが、肉たたきや栓抜き、ぎんなん割りなどにも使えるようです。
置いてもむけるシェフランド I型ピーラー
ピーラーと言えば歯が横向きについている片刃のもの(Y型)を見かけることが多いのですが、最初に使ったピーラーが両刃でそれに慣れてしまっていたこともあって切れ味が悪くなってもなかなか買い替えることができずにいました。お料理のお店をされている方からI字が使いやすいと教えて頂いたことがきっかけで購入。
包丁で皮をむくように使うこともできますが、ニンジンなど細長いものをまな板に置いて使うことも可能。もっと細いアスパラガスの根元の硬い部分の皮をむくときにも使えます。野菜を置くことで安定するので、お子さまにも扱いやすいと思います。そして、両刃になっているのでどちらの向きにも使えます。
シェフランド I型ピーラー
ふるいにもなる 青芳製作所 トング式 茶こし
ひとりで紅茶を飲むときにティーポットではなくもっと手軽に使えるものはないかと思って買ったトング式の茶こし。あと片づけの負担も少なくなりました。もちろんお茶がメインではあるのですが、小麦粉など粉を振りかけるときにも使っています。
小麦粉を入れている容器から少しつかんで上から振ればきれいに振りかけることができます。少しだけ粉をふるいたいときにも使っています。
物を変えることで、苦手なものに対する気持ちが楽になることもあります。どの部分に困っているのか、どんな風になったらいいのかをイメージして、解消してくれるものを選んでいます。
\調味料は計る派?計らない派?/
ライブ配信のお知らせです
7月26日(日) 10:30-11:00
『はかる?はからない?』というテーマでお話します。
調味料は、目分量ですか?それとも測りますか?
PRECIOUS DAYSメンバーの測っているのか?測らないのか?
利き脳が関係しているのでしょうか?
LINE公式アカウントでお友達に配信先をお知らせしています。
配信お楽しみに!