高橋朋子 【お客様実例】お引越し後の整理収納サポート 引っ越し後のお子さまの勉強部屋にある収納棚の整理収納サポートに山口と伺いました。一見、キレイに見えるお部屋ですが、棚の中は使いにくい状態で、これから増えるお子さまの塾のプリントを収納する場所が確保できず困っていらっしゃいました。本日は、引っ越し後の収納棚のビフォーアフターのご紹介です。 2020.10.26 高橋朋子(1)サービス実例2.片づく思考の作り方
高橋朋子 【お客様実例】リフォーム前のオンライン片づけレッスン 先週、以前オンライン片づけレッスンをされたお客様のご自宅に整理収納サポートに伺いました。画面上で見ていた洗面室を実際に使わせていただき嬉しくなりました。本日は、オンラインレッスンで、リフォーム前にもの見直しをして、リフォーム後に使いやすく収納しステキになった洗面室のご紹介です。 2020.10.19 高橋朋子(1)サービス実例2.片づく思考の作り方
高橋朋子 【3分チェンジ!】ゴチャゴチャ収納をスッキリみせるコツ タオルは畳んでしまっているし、洋服はハンガーにきちんとかけているので扉を閉めればスッキリ。でも、扉を開けると、グジャグジャに入っているわけではないけれど、キレイとは言えない見た目にガッカリすることはありませんか?ちょっとした手直しで、スッキリキレイにする方法をご紹介します。 2020.10.12 高橋朋子2.片づく思考の作り方
高橋朋子 【2センチを活用】ハンガー選びで収納力アップ 幅86センチのスチールラックが私のクローゼット。この小さな空間を有効活用にするために私が工夫をしていることをのうち今回はラックにかかっている洋服の下のスペースの使い方をご紹介します。小さな空間ですが洋服のかけ方を少し工夫することで収納を増やすことができます。 2020.10.05 高橋朋子寝室・クローゼット
高橋朋子 【見た目だけじゃない】自分にも服にも優しいハンガー選び 今週も引きつづき私のオンシーズンのクローゼットについて。今回はハンガーのご紹介です。ハンガーは沢山の種類があるしどれを選んだらいいのか悩みますよね。本日は私が実際に使っているハンガーの特徴と選んだ理由についてお話します。 2020.09.28 高橋朋子寝室・クローゼット
高橋朋子 【幅86センチ】使いやすいクローゼットの使い方 今週も引きつづき、自宅のウォークインクローゼットの中に作った私専用のスチールラッククローゼットのご紹介です。今回は、私のハンガーラックにかけている服の選び方と並べ方、そして、ハンガーの適正量についてお話します。 2020.09.21 高橋朋子寝室・クローゼット
高橋朋子 【使いやすい!】スチールラッククローゼット お客様から私のクローゼットを見てみたいとご要望をいただきました。メンバーブログで何度か私のクローゼットをお見せしていますが、これまで一部だけでした。なぜかというと、ウォークインクローゼットが狭く全体の写真を撮ることができなかったからです。今回は、思いきってウォークインクローゼットの外に出してご紹介します。 2020.09.14 高橋朋子寝室・クローゼット
高橋朋子 【 消えたらショック!】LINEトーク履歴バックアップしてる? 先日、スマホでLINEを開こうとしたら応答せず、仕方なく再インストールをしました。その結果、トーク履歴が消えてしまいガッカリ。トーク履歴が消えてしまうと復元しません。ガッカリしないために普段からやっておくとよい事があります。機種変更の時にも役立ちますよ。 2020.09.07 高橋朋子(1)スマホ・PC使いこなし
高橋朋子 【お客様実例】オンラインでクローゼットの片づけ② 子どもの預け先の確保が難しい、頼んでみたいオーガナイザーが遠方で家に来てもらうのが難しい・・そんな悩みを解決するのがオンラインでの片づけレッスンです。今日は北海道在住、男の子二人の子育て真っ最中のA様のオンライン片づけ事例後半をご紹介します。 2020.08.31 高橋朋子(1)サービス実例(2)実例・お客様の声
高橋朋子 【お客様実例】オンラインでクローゼットの片づけ① 子どもの預け先の確保が難しい、頼んでみたいオーガナイザーが遠方で家に来てもらうのが難しい・・そんな悩みを解決するのがオンラインでの片づけレッスンです。今日は北海道在住、男の子二人の子育て真っ最中のA様のオンライン片づけ事例をご紹介します。 2020.08.24 高橋朋子(1)サービス実例(2)実例・お客様の声
高橋朋子 【入る?入らない?】ペット保険のメリットデメリット わが家には2匹のチワワがいます。先日、犬がソファから落ち、その後、片足を引きずり元気がなくなってしまい動物病院に連れていきました。動物病院では、高額の支払いになることがあります。支払いの心配をせず、すぐに受診できるように保険に入っています。本日は私が感じるペット保険のメリットデメリットをお話しします。 2020.08.17 高橋朋子お知らせ(3)お金の仕組みづくり
高橋朋子 【2020年7月】人気記事ベスト5 月曜日から土曜日に配信しているPRECIOUS DAYSのメンバーブログですが、7月の人気ブログランキングベスト5をご紹介いたします。収納力を増やす方法、PCの買替え、100均の便利グッズやエコバッグのご紹介と気になる内容ばかりでした。 2020.08.10 高橋朋子お知らせ
高橋朋子 【10%offクーポン】PRECIOUS DAYS公式LINE活用法 6月からスタートしたPRECIOUS DAYS公式LINEはご存知ですか?公式LINEでは、Facebookライブやお茶会のお知らせを配信しています。今までよりもっと気軽に!簡単に!ご参加いただけるようになりました。本日は、PRECIOUS DAYS公式LINEの活用法についてご紹介します。 2020.08.03 高橋朋子お知らせ1.サービス・レッスン2.片づく思考の作り方
高橋朋子 【いつまで残す?】古い通帳の保存期間と処分方法 通帳を探していたら、古い通帳がたくさんでてきました。後で見返そう、必要な時があるかもしれない、処分が面倒くさそうとなんとなく取っておいたものです。数えてみると42冊ありました。古い通帳を残す基準と処分方法について調べてみました。 2020.07.27 高橋朋子(6)書類
高橋朋子 【無印良品】タオルハンガー活用で楽々布巾かけ 最近、キッチンの布巾を使う時もそして戻す時も使いにくさを感じていました。その原因は布巾をクリップで挟んでかけていたことです。クリップを使わない自分に楽な方法を考えてみました。本日は、私のプチストレスを無くす布巾かけの方法についてご紹介します。 2020.07.20 高橋朋子キッチンこれ便利!