毎日使っているお財布ですが、中は誰にも見せられない汚財布でパンパンでおデブな状態。小さい財布が流行中ですが、私が使っているのは大容量の長財布です。大容量だけにたくさん入りすぎて探すのに一苦労することも。余計なものもたくさん入っているので2020年のうちに整理することにしました。
小銭入れの両サイドからでてきもの
小銭入れの両サイドがいれるスペースになっています。きれいなうちは、片方がプライベート関係、もう片方が仕事関係としていましたが、お財布をあける向きによってよくわからなくなりました。でてきたものをひとつずつ見ていきます。
・昨年の舞台のチケット
・商品券
・医療関係の領収証や明細
・銀行の明細
・ご飯系のポイントカードや割引券
・大量のレシート
この中から財布に戻す候補は商品券とご飯系のポイントカード等です。チケットは思い出なので手帳に貼り付けます。医療関係は置き場所があるのでそちらへ移動します。私は家計簿をつけていないのでレシートと銀行の明細は処分します。
財布内のポケットからでてきたもの
私の財布にはフリーポケットが4個、カードポケットが12個あるのでたくさん入ります。案の定、たくさんでてきました。
カードポケットには1個につき1枚か2枚いれていましたが、フリーポケットにはポンポンいれることができるため溜まりがちになっていました。
診察券は定位置があるのに戻さず財布にいれっぱなしということ多くて別の病院にいくたびに増えていきました。また、ポイントカードも何年も行っていないお店があったり、期限がきれているものがあったりしました。
最近はポイントカード作りも断るようにしていますが、以前は「得するかも」とよく作っていましたが、たまらないうちに期限がきてしまいました。
1軍だけが入る財布へ
カード類まとめて仕分けしました。
(1)ビール券
(2)、(5)大事なもの
(3)のカード類は使っていないものなので処分
(4)よく行くお店のポイントカード類
(6)よく行く病院の診察券
(7)よく使うポイントカード
(8)最近はいかない病院の診察券
(3)のカード類はハサミで切ったりしながら処分し、(8)は診察券入れに戻しました。それら以外を財布へもどしました。レシート類がないだけでもスッキリしますが、使っていないカードもなくしたのでポケットもスリムになったように思えます。
Before
after
もっとカード類を減らしたいときはこまさんが以前にメンバーブログで書いているアプリを試してみるのもいいですね。