【クローゼット実例】ハンガーに収納を2倍にしました

こんにちは

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

クローゼットオーガナイザー(R)高橋朋子です。

クローゼットのお悩みでよく聞くのが「たたむのが苦手なんです」。
そんな方におススメしているのが「たたまない収納」。今日は布団に占領されていたスペースをハンガーラックを追加してかける収納を増やした事でたたまなくても大丈夫な仕組みを作った事例紹介です。

お客様のお困りごと

・たくさんの布団があり、しかも収納ケースがよれていて見た目が悪くて不快

・洋服をたたむことが面倒に感じるからできるだけハンガーにかける収納にしたいけれどスペースが足りない。

・たくさんの布団があり、しかも収納ケースがよれていて見た目が悪くて不快
・洋服をたたむことが面倒に感じるからできるだけハンガーにかける収納にしたいけれどスペースが足りない。

布団棚のあるウォークインクローゼット

こちらのウォークインクローゼットは、入り口を入ると左側がハンガーバー、

右側は押入れのような棚がついています。

右側の棚はおそらく客用布団、季節外の布団を収納することを想定して作られたもの。お客様もそのように布団を収納されていました。

クローゼットに入るたびにこのよれっと積み上がった布団が目に入り「なんとかならないかな」と感じていたそうです。

ハンガーバーを設置

洋服をかけるスペースが欲しい
布団の見た目がいや

ということなので、お子様のお布団などは子ども部屋のクローゼットに移動するなどし、この布団棚に突っ張りタイプのハンガーバーを設置しました。

 

丈の短いトップスやボトムスをかけることができるようになり、ハンガー収納できるスペースが倍増。

左側のハンガーバーだけではギュウギュウだった収納が余裕をもって収納できるようになりました。

そして、アイテムごとに必要なハンガーの数もご提案しました。

【クローゼット実例】ハンガーを揃える5+1のメリット
お客様事例紹介です。クローゼットの作業に伺うとクリーニング店やショップのものなどを使われている方が多く、ハンガーを揃えることをご提案しています。揃えることでよりクローゼットの快適度がアップします。本日は、ハンガーを揃えるメリットについてお話します。

見た目をスッキリさせる収納ケースのご提案

作業後、枕棚と下段の引き出しケースの奥のスペースに入る布団ケースのご提案をしました。
生地の柔らかい布団ケースをお使いだったため、重ねるとシワがより見た目が悪く、お客様は不快に感じていらっしゃいました。そこで、お客様のご希望の白色で形が崩れにくいイケアのスクッブをご提案しました。

・SKUBB スクッブ収納ケース, ホワイト, 44x55x19 cm ¥ 999

SKUBB スクッブ 収納ケース, ホワイト, 44x55x19 cm - IKEA
SKUBB スクッブ 収納ケース, ホワイト, 44x55x19 cm. ワードローブ内やベッド下に収納ケースを設置すれば、季節物の衣類や寝具の収納に便利なうえ、ホコリもつきません。他のSKUBB/スクッブ シリーズの商品と一緒に使えば、ワードローブ内をすっきり整理整頓できます.

・SKUBB スクッブ収納ケース, ホワイト, 69x55x19 cm ¥ 1,299

SKUBB スクッブ 収納ケース, ホワイト, 69x55x19 cm - IKEA
SKUBB スクッブ 収納ケース, ホワイト, 69x55x19 cm. ワードローブ内やベッド下に収納ケースを設置すれば、季節物の衣類や寝具の収納に便利なうえ、ホコリもつきません。他のSKUBB/スクッブ シリーズの商品と一緒に使えば、ワードローブ内をすっきり整理整頓できます.

・SKUBB スクッブボックス, ホワイト, 31x34x33 cm ¥ 1,799/3 個

SKUBB スクッブ ボックス, ホワイト, 31x34x33 cm - IKEA
SKUBB スクッブ ボックス, ホワイト, 31x34x33 cm. 持ち手が付いているので、出し入れが簡単です 100cm幅のワードローブフレームに3個並べて置けます 使わないときは、底のファスナーを開いて平たくたためます.

お客様ご感想

布団が多く、探したり出し入れするのが大変でした。

しかも、見た目が嫌でした。作業後、毛布やシーツはファイバーリサイクルに出し手放すことにして数を減らしました。

提案してもらったケースを購入して収納したら見た目がスッキリして気持ちがいいです。服も選びやすくなり、出し入れが楽になりました。クローゼットの整理収納サポートをお願いしてよかったです。

何度かサポートしてもらったことで、自分でも片づけの手順がわかるようになり、先日、自分1人でキッチンを整えることができました。

こんな嬉しいご報告をいただきまいた。

雑誌やSNSなどに掲載されている収納をマネして収納ケースを揃えてみたり工夫しているのに、しっくりこない、上手くいかないと思うことはありませんか?

それが、10年間も悩んでいることだとしたら、それに費やした時間や購入した収納用品がもったいないですよね。

そんなときは、迷わずご相談ください。短時間に解決し、「収納用品を買ったけど使いにくかった」もなくなります。

プロの片づけのサポートは結果的に時間とお金の節約になります。

<整理収納サポート>

整理収納ご訪問レッスン
→ オンラインでの片づけサポートを希望する方はこちらへ【オンライン片づけレッスン】→ PC・スマホの中を片づけたい方はこちらへ【パソコン・スマホ活用サポート】こんなお悩みはありませんか? 自分で片づけようとしたけど最後までやりきれなかった...

サービスを受けようかどうか、お金はいくらくらいかかるのか、不安なこと、気になることは遠慮なくどうぞ。メンバーの指名もできますので安心してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました