こんにちはPRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー
料理をするときの調味料はきっちり計る派?目分量派?私は、計量スプーンや計量カップではかることが多いのですが、はかるだけでなく他の用途としても使っています。本日は、計量以外にも使える計量キッチンツールのご紹介をします。
調味料の計測に毎日使っているモノ
・計量スプーン
・計量カップ
・スケール
無印良品の計量スプーン
無印良品の柄の長い計量スプーン大と小を使っています。
お気に入りポイント
・柄が長いので深い保存容器に入った小麦粉など下まですくいやすい
・柄がしっかりしているの持ちやすい
・スプーンの1/2のところに印がついていているので半分に量もはかりやすい
・シンプルな形で見た目が好き
スプーンは、味見をしたり、まぜたり、タレをかけたり、スプーンで肉団子を丸めたりと調味料の計量以外にも使っているので、大小2本の計4本持っています。よく使うので、作業台にニトリで購入した箸たてに菜ばしと一緒に置いています。柄が長いので、箸たてにうずもれくことなく、スプーンの頭が出てくれるので、大さじと小さじが見つけやすいです。
OXOの計量カップ
液体の計量に使っているのがOXOのアングルドメジャーカップ(小)250ml
他に60ml(ミニ)、500ml(中)、1000ml(大)サイズがあります。
お気に入りポイントは、
・内側のメモリを上から見て計量できる
・電子レンジ、食洗機対応
・グリップが持ちやすいので注ぎやすい
最初、メモリの文字が赤色なのが好みではなかったのですが、使ってみると使いやすさの方が勝ってデザインはあまり気にならなくなりましたが、はっきりとした赤文字だから見やすいのかもしれませんね。
計量以外には、コーヒーやココアを飲むときに牛乳や水を電子レンジで温めるために使っています。グリッドが熱くならないので注ぎやすく液だれしないのがいいです。
他には、観葉植物の水やりにも使っています。
以前メンバーブログで観葉植物の水やりについて紹介しています。
DRETECのスケール
現在使っているスケールはDRETECのもので10年以上前から持っているものです。
同じものはありませんが類似品はこちらです
・Amazon
買った当時、私の趣味はパン作りでした。
パンの材料は正確な計量が必要なためこだわったのが、
・デジタル表示であること
・最大計量が2kg
・0.1gまで計量できる
・容器の重さを差し引いた追加計量ができる
・値段が安い
今は、パン作りをしていないので、0.1g単位での計量は必要ないのですが、毎日犬の餌をはかっています。
その話をすると驚かれるのですが、自宅で2匹のチワワを飼っていて、2.2kgと2.5kgと体が小さいので餌の量をちょっと多くするだけで体重が変わってきます。
1匹は太りやすい体質なので1g増やしたり減らしたりして体重管理をしています。
グラム数が決まっていると、子ども達に餌やりをお願いする時に伝えやすく、子ども達もわかり易いようです。
私は、計量がしやすく機能性を優先してキッチンツールを選んでいます。
先日、静岡に出張整理収納サポートに伺いました。
関東以外での作業も承っております。
ご相談は無料ですので、お気軽にお問合せください。