こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。
収納グッズを使うと便利になることもありますが、手放した方が楽になることもあります。
吊り戸棚も専用の入れ物を使うことは便利ですが、本当によく使うものはそのまま収納。
(たまに使うお弁当グッズはボックスにいれて収納)
収納量は減ってしまいますが、使いやすさはぐっと上がります。
足し算掛け算をする収納もいいけれど引き算をする収納はお金もかかりません。
何を優先するか、それを決めてから収納の仕組みを作る、そんなライフオーガナイズの片づけを学んでみませんか?
ライフオーガナイザー入門講座@江東区
2018年11月23日(祝) 10:30-13:00
東京都江東区講師自宅サロン
(地下鉄東西線南砂町駅、都営新宿線大島駅、総武線亀戸駅)
3240円
詳細、お申し込みはこちらから