【洗面所】手を洗いたくなったらキレイキープできた件

こんにちは

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

ライフオーガナイザー(R)高橋朋子です。

子育て中のイライラはたくさんありますが、私の場合は「手を洗ってくれない」でした。

病気が・・・というレベルではなくその手で家の中のものを触らないで、と思うほど。今日はそれがサクッと解決しさらにもう1つのストレスも解消したお話です。

 

子どもたちが手を洗わない問題を解決

わが家の子どもは2人とも男の子。中高生になった今はともかく、小さい頃は外から帰ってくると「お願いだから手を洗って」と言いたくなるほど手が汚れていました。

しかしめんどうなのかいくら言っても自分からはやらない。私もガミガミいうのに疲れ果てていました。

そこでドラッグストアで見つけたセンサー式のハンドソープなら面白がってやってくれるかも、と取り入れてみました。

ディスペンサーに手をかざすと自動で泡ソープが出てきます。

期待通り子どもたちは、自動ででてくる泡が楽しいのか、私が「手を洗って」と言わなくても自分たちで洗うようになりました。

多少コストがかかってもガミガミ言わなくていいというメリットの方が大きいからずっとこれを使うことにしました。

 

するとあることに気が付きました。

洗面所ビショビショ問題も解決

 

以前は子どもたちが手を洗った後は水滴やら石鹸やらが周囲に飛び散ってそれもまた私のストレスの1つになっていました。

しかしセンサー式のハンドソープに変えてからはそれも無くなっていました。

子どもたちがどうやって手を洗っているのかみてみると私がやっている方法と同じでした。

左手だけを濡らして、乾いた右手でディスペンサーにかざして出てきた泡ソープを乾いた右手で受ける。

左手が濡れているので両手を擦り合わせれば右手は濡れていなくても手が洗えます。

これなら水が垂れることもありません。

センサー式・・・ということが子どもたちも「そっと洗おう」と無意識に思うのかもしれません。

 

コストはどれくらい?

 

このノータッチ泡ディスペンサーとソープセットが、1200円位。
泡ソープの詰め替えボトルは、1個500円位(約250回使えます)
4人家族のわが家の交換頻度は1ヶ月に一度です。

電池は「この前いつ換えたかな・・・」というくらいたまに交換するだけ。

私は、石鹸の香りのオリジナルをよく使っていますが、他にもグリーンティ、グレープフルーツ、フルーティフレッシュの香り、無臭のキッチン用、
期間限定の香りなどもあります。

さてアマゾンをみていたらドラえもんとかミニオンとか・・・


小さい子はこれで喜びそう!

ディスペンサーはモデルチェンジしていますが詰め替えは変わらず使えます。

今日は子どもに手を洗って欲しい!と思って取り入れたセンサー式のハンドソープが洗面所がびしょびしょになる問題も解決してくれた話でした。

次回は、洗面所シリーズで「濡れたコップ」のモヤモヤを解決するために、フルチェンジしたお話です。

クローゼットのオーガナイズ講座のご案内

クローゼットのオーガナイズ講座は収納だけでなく、お手入れや洋服選びのコツなど、クローゼットの悩み事を解決する方法を見つける講座。
レクチャーの間のちょっとしたおまけの話も大変好評です。

クローゼットに関するお悩みをお持ちよりください。

【日時】全一回 ご都合のよい日程をお選びください。
2019年9月28日(土)10:00-13:00(担当:高橋)
2019年10月20日(日)10:00-13:00(担当:下村)

【会場】 PRECIOUS DAYSセミナールーム
都営新宿線菊川駅 徒歩3分
地下鉄半蔵門線住吉駅 徒歩10分

【参加費】4500円(税別)

講座の詳細、お申し込みはこちらからどうぞ

クローゼットのオーガナイズ講座
クローゼットのオーガナイズ講座のご案内 今朝、洋服選びから着替えまで何分かかりましたか?「洋服を着替える」というのは、クローゼットを開ける前から「あの服にしようかな、バッグはあれにしようかな」とコーディネイトを考え実際にクローゼットを開け...
PRECIOUS DAYSメンバーの顔ぶれはこちらから
サポートメンバー
整理収納サポートチームは全員ライフオーガナイザー®️個性&愛情豊かなメンバーがそれぞれの得意分野であなたの「ちゃんとしたい」を叶えるお手伝いをします。 ShihomiShimomura下村 志保美PRECIOUS DAYS 代表マスターラ...

整理収納サポート・コンサルティングのご予約可能日はこちら↓↓↓

講座・無料相談カレンダー
オンライン無料相談会 現在整理収納プライベートレッスン(ご訪問)は7月以降のスタートとなります。(下村訪問は9月以降になります)オンラインレッスンは随時受付中。無料相談会はこちらからお申し込みください。

現在募集中の講座

 

メール講座は全て無料。
解除も簡単にできますのでよかったらご購読ください(^^)

LINEからお問い合わせもできます。

LINE ID : @rakulife_shiho

(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。)

 

友だち追加数

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました