【自己流掃除】テーブル磨きのトホホな結果

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

リユースマスターインストラクター(R)滝口明子です。

お気に入りのテーブルが汚れてきたのでいつもよりていねいに拭き掃除した結果、リビングテーブルの修理をプロにお願いすることになってしまいました。今日は家具のお手入れに気をつけることと教えてもらった洗剤のお話です。

目次

こだわり抜いたテーブル

わが家は2年半前にリノベーションをしました。

50代になり、一人娘は大学生、巣立ちの時期も見えてきました。

夫婦二人の終の住処としての住みやすさや心地よさを手に入れるため、リノベーション自体にもとても大きな資金をつぎ込みましたが、家具選びもそれこそ一生モノと思えるものを、と時間をかけてこだわり抜きました。

その一つがリビングテーブルです。

色・形・高さ・触りごごち

全てに納得いくまで何度も何度もショップに足を運び決めたものです。

大事に使っていたものの、月日が経ち、汚れが目立ち始めました。
毎日使っているので当たり前です。

自己流で掃除をした結果

でも、新品同様に戻したくて、にわか知識でセスキ水とメラミンスポンジを持ち出して拭いてみました。
するとメラミンスポンジが真っ黒に。
「こんなに汚れていたのか」とさらにゴシゴシ。
やってもやってもスポンジが黒い。

むむむ?

これは汚れではなく塗装が剥がれたのだと気付いたのが後の祭り。

毎日見るテーブルを見るたびに落ち込みました。

(写真ではあまり目立ちませんが、実物はかなりひどい状態でした)

落ち込んでいる自分に嫌気がさすので、修理の見積もりを依頼してみました。

見積価格は14万円。

嘘であって欲しかった。

修理工場が北海道なので運賃の方が高くつくとのことでしたが、他に方法はないかと食い下がったところ、新品同様になる可能性はありませんが、自宅で修理できる範囲でやってみましょうか?と提案してくれました。

その金額14,000円。

迷いなく自宅修理を選択しました。

さすがのプロの修理

修理当日、どのように修理するのかと気になって聞きましたが、

「どのやり方がベストかを見極めながら進めますので、様子みながらですかね。」と返答に確かにそうだと納得しました。

私たちがお客様のところに伺っての整理収納作業でも同じことですね。

作業は単純でしたが、目の細かいヤスリで優しく細かく少しずつ馴らしていました。気づけば1時間ヤスリの音が切れることなく聞こえていました。プロの根気に感動しました。

大満足の仕上がりでした。

Before

after

運送しなくて済んで良かったですねと優しい言葉もかけてくれました。

素材の特徴とお手入れ方法

そもそも素材やらお手入れ方法を気にせず購入していたのですが、わが家のテーブルはウレタン塗装でした。

オイル塗装のようにオイルを定期的に塗る必要はない事だけは理解していましたが、ウレタン塗装の特徴をちゃんと理解していませんでした。

ウレタン塗装のメリットは、

*定期的なメンテナンスを施す必要がない
*汚れや水気に強く、素早い処理で軽い汚れはほとんど落とせる
*乾燥に強く、割れや反りが起こりにくい

ウレタン塗装のデメリットは、

:大きな傷や汚れはなかなか個人で修理することが難しい
:経年による木の変化を楽しめない
:長期的な使用により塗装剥離などの劣化が出てくる

忙しくてなかなか手入れのできない人は手入れが楽なウレタン塗装、小さなお子さんがいて傷などつける可能性がある場合はメンテのできるオイル塗装がおすすめとのこと。

そして、日頃のお手入れにおすすめされたのが電解水

今回のことで大切なものの特徴、メリット・デメリットを知ることが長く付き合っていけるコツなのだということを学びました。

またお手入れをするときは目立たない場所で試してみること。

そして自分の手に負えないな、と感じたらプロは状況に応じてベストな状態を見極める力を持っているので
困ったらプロに任せる。これも大事ですね。

 

「モノを大切にする」の本当に意味

私は2年半前のリノベーション時にかなりのものを手放しました。

まだ使える家具を捨ててしまっていいのか、リノベーション後に使えばいいのではないか・・そんな迷いもありました。

だけど何かしらの不満を抱えながら古い家具を使ったとしてもきっとていねいには扱わなかっただろうし、なにより「本当は新しいものにしたかったのに・・」というくすぶった気持ちを持っていたままではせっかくのリノベーションの意味がない、そう思って家具の買い替えを決断しました。

ただ「捨てる」は本当に心苦しいもの。だったら捨てるのではなくモノを再利用、つまり「リユース」すればいい。そう思ってリユースマスターインストラクターになりました。

モノを大切にするというのは、不満を抱えながらそのモノを持ち続けることではありません。形を変えたとしても喜ばれる状態で必要な人のもとに届けること。

それを日本中で一番実践している徳島県上勝町に視察に行ってきましたのでそこでの学びや気づきをシェアしますね。

あなたのリユースに対する意識が激変すること間違いなし!

キャンセルが出ましたので追加募集します。

 

それはゴミ?それとも資源?<上勝町視察報告シェア会>

私が今回の視察で見たこと聞いたことをシェアする会をします。

【日時】2019年11月13日(水)10:30〜12:00

【場所】PRECIOUS DAYSセミナールーム
都営新宿線菊川駅 徒歩3分
半蔵門線住吉駅 徒歩10分

【参加費】1500円(税込)
当日現金にてお支払いください。

お申し込み・詳細はこちらからどうぞ↓↓↓

上勝町視察シェア会詳細・お申し込みはこちらをクリック

整理収納サポート・コンサルティングのご予約可能日はこちら↓↓↓

あわせて読みたい
PRECIOUS DAYS 今日よりも質の高い明日を!片づけの力であなたを応援します!

現在募集中の講座

[xo_event_calendar]

 

メール講座は全て無料。
解除も簡単にできますのでよかったらご購読ください(^^)

LINEからお問い合わせもできます。

LINE ID : @rakulife_shiho

(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。)

 

友だち追加数

 

 

 

お友達に共有する
目次