谷歩 【数より種類減】楽になった保存容器収納 保存容器のまま食卓に出したい食べ物はガラスの保存容器、主に冷凍したいものはイオンの「そのままレンジ保存容器」を使っています。イオンの保存容器は8タイプあり、そのうち4タイプがわが家にありました。今日はイオンの保存容器を買い替えるタイミングで4タイプから2タイプに種類を減らして管理が楽になったお話です。 2022.02.01 谷歩キッチン(2)空間(整理収納)のオーガナイズ
高橋朋子 【体質改善】ゆるくグルテンフリー始めました 最近、長男が小麦粉を減らした食事を始めました。ケーキやピザが好きだった長男が急に食べなくなりました。自分でこうしたい!と思った時の行動力はスゴイですね。そこで、私も長男と一緒に食生活を見直すことにしました。まずは、大好きな麺類からチャレンジです。 2021.07.05 高橋朋子時短(2)空間(整理収納)のオーガナイズこれ便利!メンバー
高橋朋子 【疲労回復】疲れた時は着るだけ&はくだけで朝スッキリ 最近、夕方になると疲労が溜まり足のむくみや筋肉の疲れを感じることが多くなりました。そんな時、次の日に疲れを残さないために私がやっている簡単にできる疲労回復法をご紹介します。 2021.06.28 高橋朋子時短(2)空間(整理収納)のオーガナイズこれ便利!メンバー