こんにちは
東京江東区 暮らしの仕組みづくりサポーター
マスターライフオーガナイザー
メンタルオーガナイザー
風水インテリアアドバイザー
家計アドバイザー 下村志保美です。
年末年始にお腹周りにどっかりとついてしまったお肉が重いなぁい・・・と感じていますが、そろそろ「戻さないとヤバい」と感じつつも何にもしていません。
「痩せる薬があればいいのになぁ」とぼんやり考えているだけ。
だから何にも変化がありません。
「痩せる」はNG
実は薬事法というのがあって、
「これを飲めば痩せます!」という広告はNGなのです。
その代わり
ビフォーアフターの画像と共に「私は〇〇キロ痩せました!」という広告が出ていたりします。
で、小さくその下にちっちゃく「食事制限と運動を並行して行いました」「愛用者様のご感想です」と書かれていたりします。
実は収納グッズ(方法)も同じように
「これを使えば片づきます」はありません。
こちらは特にルールがありませんから、通販番組などでは
「このケースを使えばこんなにコンパクトにまとまります」
「これなら絶対家中が片づきますね」
と、様々な収納グッズが紹介されています。
そして私もたまに書きますが、片づけのブログや収納本にも
「これなら片づく」
「リバウンドなしの収納」
「シンク下は〇〇を使えばOK」
など紹介されています。
これはダイエットサプリ同様、あくまでも体験者の声なのです。
体験者が収納グッズを買ったのは事実。
だけど、その中にキレイに収まるだけの量にしているし、使ったらその収納に戻すということを実践してこその成功なのです。
怖いサプリ、怖い収納
「飲むだけでみるみる痩せる薬」はあるかもしれませんが、2017年現在、簡単に手に入り安全なものは販売されていません。
あったら怖い。
それを飲んでもやはり食べすぎれば太るし、食事や習慣を変えないと痩せない。
飲むだけで、いくら食べても太らない魔法はない(はず!)
収納も同じです。
それを買えば、それを使えば魔法のように片づくものはありません。
「入るだけの量にする」
「使ったら戻す」
「買ったら減らす」
これをやらない限り部屋は片づきません。
一瞬片づいた、と思ってもキレイを維持できません。
むしろそのグッズの分だけものが増えただけになってしまいます。
気がつくといつの間にか収納の中にものが戻っている・・・・そんな魔法はないし、そんなのあったら怖い。
悲しいけれど魔法はない、だけど、
方法はあります。
上記に書いた3つ。
「入るだけの量にする」
「使ったら戻す」
「買ったら減らす」
これを意識してみてください。
収納グッズを買うよりも、絶対に効果がある片づけ方法です。
ものは溜めない、運を貯める!
開運片づけセミナーのご案内
運気アップ!を実現するためには、まず毎日の暮らしを整えることから。
何気なくやっていることが実は運気ダウンにつながっていることもあります。
「マイナスを減らして、プラスを増やす」
風水インテリア目線で、金運、健康運、家庭運アップのすぐに実践できるヒントをお伝えします。
日時:2017年1月14日(土)13:30-15:30
(終了後30分程度相談会)
場所:東京都江東区講師自宅
(東西線、新宿線、総武線利用。駐車可)
参加費:4860円
お申し込みはこちらから☆
にほんブログ村