【洗濯もの】問題は「誰が」よりも「どこに」

こんにちは

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

ライフオーガナイザー(R)高橋朋子です。

皆さんは、洗濯して乾いた家族の服は誰がどうやって収納していますか?

自宅では、私が畳んでしまっています。

とはいえ、畳んでしまうのって時間がかかるしめんどくさい作業。

今日は洗濯物を片づける人にも着る人にも楽になった収納についてお話しします。

目次

片づけられる子に育てなくては

わが家は二人とも男子(中学生&高校生)。

ゲームしている暇があったら手伝ってよ、という期待と

自分の洗濯物ぐらい自分で片づける子に育てなくてはいけない、という気持ちで、たたんだ洗濯物を「自分の部屋に片づけて」と子どもたちに言っていました。

加えて

畳まず入れるだけのボックス収納にしたり
私が畳んで「しまうだけ」をお願いしてみたり
しまうタイミングを子供たちに任せてみたり

どうにかこうにか「子どもに片づけさせる方法」を考えていましたが、

そもそも服をしまうことが面倒臭いと思っている息子たちは、やる気がなく、なんの効果もなし。

効果がないどころか

いつまでも片づかない洗濯物の山を見てイライラ、
子供たちが片づけるのを期待してやらないことにイライラ

そもそも私自身が洗濯物を畳むことが面倒臭いと思っているのですから、子どもだってやりたくなくて当然。

どうせ私がやるのであれば少しでも楽な方法を見つけることにしました。

一気に片づく場所&使う場所

洗面室にあるこちらの収納棚に収納することにしました。

以前は この棚にたくさんのタオル、バスタオル、洗濯用具、洗い替え用の寝具カバー、洗剤ストック、犬の小物といろんなモノが「なんとなく」入っていましたがここになくていいものは整理して、スペースを空け、「タオル」「夫と私」「長男」「次男」と分けました。

夫と私の衣類は私が洗濯物をたたむ寝室にクローゼットも収納スペースがあるので二人で一つを使うことにしました。

タオル、夫と私部屋着、子どもの服が一気にしまえるのは家の中を洗濯物をもってあちこち移動しなくていいのでとっても楽。

子どもたちもお風呂から出たらすぐに着替えられるし、服が見つけやすくていいと言ってくれています。

高2、中2の男子のオンシーズの洋服は全てこの引き出しに収納。

普段は、制服と体操服で過ごすことが多いので普段着はあまり必要ありません。
(オフシーズンの服は子供部屋に収納しています)

ただ数が少ないとはいえ、多少収納の工夫は必要になります。

来週は私がやっている収納の工夫についてお話ししますね。

誰かにやらせるのではなく、自分でできることで楽をする

自分の衣類は自分で片づけるべき、

子どもが自分でやってくれたら自分が楽になる・・

自分が楽になりたくて、あの手この手で子どもに片づけさせようとしていましたが、自分のイライラが増えていただけ。

自分ができることはなんだろう?と考え直したことでストレスは減り、洗濯物のことで子どもいイライラすることもなくなり、以前よりグンと暮らしは楽になりました。

洗濯物が片づいてなくても子どもたちは困ってなかったし、子どもたちも将来必要に迫られたらやるでしょう。

そういえば洗濯物のたたみ方って習いましたっけ?

次回は私がやっている収納スペースが有効に使える洗濯物のたたみ方をお伝えしますね。

 

クローゼットのオーガナイズ講座のご案内

クローゼットのオーガナイズ講座は収納だけでなく、お手入れや洋服選びのコツなど、クローゼットの悩み事を解決する方法を見つける講座。
レクチャーの間のちょっとしたおまけの話も大変好評です。

クローゼットに関するお悩みをお持ちよりください。

【日時】全一回 ご都合のよい日程をお選びください。
2019年8月24日(土)10:00-13:00(担当:松本)
2019年9月28日(土)10:00-13:00(担当:高橋)

【会場】 PRECIOUS DAYSセミナールーム
都営新宿線菊川駅 徒歩3分
地下鉄半蔵門線住吉駅 徒歩10分

【参加費】4500円(税別)

講座の詳細、お申し込みはこちらからどうぞ

PRECIOUS DAYS - 今日よりも質の高...
クローゼットに「余白」を作って使いやすく【お客様実例】 - PRECIOUS DAYS 狭いから片づかない?いえいえ広いからといって片づくわけでもないのです。今回は広さを生かした「余白」を作ることで忙しいお客様の心に余裕を持っていただきたいサポート...
PRECIOUS DAYSメンバーの顔ぶれはこちらから

整理収納サポート・コンサルティングのご予約可能日はこちら↓↓↓

現在募集中の講座

[xo_event_calendar]

 

メール講座は全て無料。
解除も簡単にできますのでよかったらご購読ください(^^)

LINEからお問い合わせもできます。

LINE ID : @rakulife_shiho

(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。)

 

友だち追加数

 

 

 

お友達に共有する
目次