こんにちはPRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー
私は、ラベリングが面倒で苦手です。しかし、家族みんなが使う冷蔵庫では、ラベリングをしないと食品の開封日を忘れてしまったり、「〇〇どこにあるの?」と聞かれ何度も説明するのはとても面倒です。本日は、ラベリングが苦手な私でも楽にできるラベリングセットと書き方についてご紹介します。
マステより「ワザアリテープ」
私は冷蔵庫内に入れるもののラベリングに以前はマスキングテープを使っていました。
しかし
・手で切るとまっすぐ切れない
・粘着力が弱いので封どめをしても時間が経つと外れてしまう
・再利用するため冷蔵庫脇に貼っておくが剥がしにくい
こんなプチストレスがありました。
もっと使いやすいラベルはないだろうかと思っていたいら、スーパーで見つけました。
ニチバンのディアキチ ワザアリテープです。
ニチバンのワザアリテープにかえてみると
・手で簡単にまっすぐ切れる。
・テープがしっかりしていて繰り返し使えるし、剥がしやすい
・文字が書きやすい
・封どめがしっかりできて、剥がれにくい
・冷凍庫でも使える
・マグネットで冷蔵庫にくっつく
このように使いやすく気に入っています。
15mm幅テープは、5cm毎に白、グレー、白、ベージュと色が切り替わるので長さが揃います。(単色もあります)
25mm幅テープは、無地10色、柄付き、カットタイプのものがあります。テープホルダーつきとテープのみがあります。
中身がわかるラベリング
野菜室にはカットした野菜を保存容器に入れています。以前は、保存容器をひっくり返して中身が見えるようにしていましたが、コロナ禍で買い物の回数が減り、以前より多い量を入れるために、保存容器を立てて収納をしています。そのため、何の野菜が入っているか分かりにくくなってしまいラベリングをしています。
【ワンアクション】三つのムダをなくす冷蔵庫収納
ラベリングは中に何が入っているかをわかりやすくするためのモノですが、ほかにも便利な使い方があります。
開封日をラベリング
私は、見えないと忘れてしまうので、半透明の保存容器を使うようにしています。中身は見えるのですが、開封日を忘れることが多く、食べるときに不安になります。そして、私がいない時に家族が食材を見つけやすくするために、保存容器に商品名と開封日を書いています。
温め時間をラベリング
ワザアリテープは、冷凍庫でも使用が可能です。
私は、使いかけのお弁当用の冷凍食品を保存容器に入れています。
蓋をすると何が入っているか分かりにくく、袋を捨ててしまうと温め時間が分からなくなってしまうので、商品名と温め時間を書いて蓋に貼っています。
このテープは何度も貼りなおせるので、使用途中の袋をとめるのにも便利です。
ラベリングセットは冷蔵庫脇にスタンバイ
冷蔵庫の脇に油性ペンとワザアリテープをセットで置き、すぐに使えるようにしています。
よく使うテープは再利用するため、冷蔵庫に貼って出番待ちをしています。
油性ペンを入れているマグネットポケットはダイソーで購入しました。
マスキングテープもペンと一緒に使うことが多いので、こちらに一緒に置いています。
私にとって、ラベルに書いて貼る作業は面倒なことですが、ラベルがある事で分かりやすく安心して食材を使うことができますし、家族も私に確認せずすぐに使えるので、お互いにストレスフリーです。その為にもすぐに使える場所にセットし、ラベルを再利用することが私にとってとても大切なことです。
\Facebookライブ配信のお知らせです/
本日7月6日(月) 10:30-11:00
『コンポスト生活はじめました』というテーマでお話します。
最近、PRECIOUS DAYSメンバーで使い始めた人の多いLFCのおしゃれなコンポスト。
興味はあるけれど、「虫や臭いが心配」「どうやって使うの?」と不安や疑問点がいっぱいありませんか?メンバーのコンポスト体験談からヒントがもらえるかも。
配信お楽しみに!