山口ゆかこ 【2021年まとめ】使ってみてよかったもの3選 2021年も残りわずかですが、どのような1年でしたか。今年はライブやラジオと発信する機会が多く、またお客様との片づけで刺激をいただきモノの見直しが進んだ1年になりました。そんな私がこの1年で買ったもの、使ってみて実際によかったもの3つ紹介します。 2021.12.23 山口ゆかこキッチン2.片づく思考の作り方3.日々のことこれ便利!洗面所・トイレ・お風呂
高橋朋子 【2021年9月】人気記事ベスト5 朝夕が肌寒く感じる季節になりましたね。暮らしをラクにするヒントが満載なブログから9月によく読まれた記事ベスト5をご紹介します。 2021.10.04 高橋朋子(2)空間(整理収納)のオーガナイズ寝室・クローゼットこれ便利!メンバー
山口ゆかこ 【ラク捨て】ラベルレスで簡単分別 娘が学校にいくときは必ずペットボトルを持っていきます。1日で飲みきれない場合は持って帰ってきて家でも飲むのですが、それらを分別することが私はストレスを感じています。 2021.09.09 山口ゆかこキッチンお知らせ(2)空間(整理収納)のオーガナイズこれ便利!掃除
山口ゆかこ 【ラク捨て】シャンプーボトルやめました わが家のお風呂はメンテナンスがラクなように吊り下げております。シャンプー・コンデショナーのボトルも100円グッズを使って吊り下げていました。今回、吊り下げは変えずにボトルをやめ詰め替えタイプのまま吊り下げられるグッズを導入することにしました。 2021.09.02 山口ゆかこお知らせ(2)空間(整理収納)のオーガナイズこれ便利!洗面所・トイレ・お風呂掃除
キッチン 調味料は詰め替える派? 「調味料は揃いの容器に詰め替えたほうが使い易いしきれいなのに」と思う人ばかりではない、と知ったのはライフオーガナイザーになってから。「使いやすい」それぞれ違います。 2017.01.27 キッチン