こんにちは
PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー
ライフオーガナイザー(R)高橋朋子です。
今年の夏はとても暑くて、薄手で楽な服装を選ぶことが多かったです。
すると、いつも同じ服ばかりで着ていない服も多く、よく着る服と着ていない服を把握するために、ウォークインクローゼットにある引き出しとハンガーラックのしまい方を変えてみました。
今日は、着ている服と着ていない服がすぐ分かる収納方法をご紹介します。
洋服の並べ方をチェンジ!
以前は色別の方が見た目がきれいだしお目当の服を見つけやすいので、洋服はアイテム別、色別に収納していました。【引き出し収納】
引き出しに、しわになりにくいボトムスとトップスを収納しています。
以前は、色別に並べていました。
しかしどの服をよく着るのかより把握しやすくするために、洗濯して乾いた服をしまう時必ず手前入れることにしてみました。
毎日並ぶ順番は変わりますが自然に、手前にはよく着る服、奥には着ていない服が集まります。
【ハンガーラック】
ハンガーラックにかけているボトムスも同じ収納方法にしてみました。
以前は色別にかけていましたが、洗濯して乾いたパンツは必ず左側にかけるので、左側によく着るもの、
右側に着ないものが集まります。
着ない服には理由がある
さて、引き出しの奥の方やハンガーラックの右側の服たち、どうして着ないのでしょうか?
着ない理由を考えてみました。
◆トップス
1.(今年の夏はとても暑かったで)厚手の生地のTシャツだから
2.生地が擦れて毛羽立ちが目立ってきたから
3.汗ジミが目立ちそうな色なので暑い時期はさけた
◆ボトムス
1.サイズがきついから
2.暑いのでスキニータイプのパンツは履きたくない
気候や気温の問題で着ていない服もありますが、
着心地が悪かったり、ヨレや色あせでそれを着て外出することが恥ずかしいものもありました。
ちょうど衣替えのシーズン、生地に毛羽立ちがあるものやサイズがきついものを手放す予定です。
なんとなくクローゼットの中にあるとそれが当たり前の景色になって「どうして着ないのだろう?」と考えることすらしませんが、こうやって並べる順番を変えるだけで着ない理由を考え、着ない服を手放すことができます。すると自然に「着たい服」「着る服」ばかりのクローゼットになります。
少し暑さが落ち着き秋の気候となってきました。服の見直しは衣替えがチャンスです。
秋冬のお洋服の受け入れ準備しませんか?
9月28日にクローゼットの片づけ講座を開催します。
・クローゼットが片づかなくて困っている
・何を着たらいいか分からない
こんな悩みを解決して秋冬のお洋服の受け入れ準備を始めましょう。
クローゼットのオーガナイズ講座のご案内
クローゼットのオーガナイズ講座は収納だけでなく、お手入れや洋服選びのコツなど、クローゼットの悩み事を解決する方法を見つける講座。
レクチャーの間のちょっとしたおまけの話も大変好評です。
クローゼットに関するお悩みをお持ちよりください。
【日時】全一回 ご都合のよい日程をお選びください。
2019年9月28日(土)10:00-13:00(担当:高橋)
2019年10月20日(日)10:00-13:00(担当:下村)
【会場】 PRECIOUS DAYSセミナールーム
都営新宿線菊川駅 徒歩3分
地下鉄半蔵門線住吉駅 徒歩10分
【参加費】4500円(税別)
講座の詳細、お申し込みはこちらからどうぞ
整理収納サポート・コンサルティングのご予約可能日はこちら↓↓↓
現在募集中の講座
[xo_event_calendar]
片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方 (単行本)
1,512円
Amazon
|