江東区

リユース・手放し

模様替えをして手放しました

ライフスタイルが変われば手放すものも出てきます。ものの耐久年数が長くなった今は「使える」じゃなくて「使う」かどうかが大切。
2.片づく思考の作り方

オキシクリーンは最強^^;

2017年1月によく読んでいただいた記事をまとめました。1年前に買いた記事がまだまだお役に立てているようです。
(4)メンタルオーガナイズ

忙しいけど毎日が充実していないと感じる理由

「すべきこと」「やりたいこと」のバランス、取れていますか。「時間がない」と感じるのはもしかしたらバランスが崩れているのかもしれませんね。
Evernote(エバーノート)

Evernote(エバーノート)のホーム画面大幅変更【iPhone,iPad】

iPhone、iPadのEvernoteの画面の仕様が大きく変更になりました。最初は驚きますが慣れると多分使いやすくなるとはず。 今日はノートの作成についてお伝えします。
Evernote(エバーノート)

Evernote はじめの一歩

ただ写メするのと、Evernoteを使うのでは何が違うの?この違いを知ると「使おう!」って気持ちになれます。Evernoteは難しくありません。
キッチン

おおげさではなく「片づけで人生が変わる!」【キッチン収納ビフォーアフター】

今まで気づかなかった小さなストレスも、便利になってみると「こんなに楽になるのか!」大きな気づきにつながります。家が片づくということは家事や育児、身支度、全てにおいてストレスが軽減されます。「片づけで人生が変わる!」は決して大げさではありません。
(1)サービス実例

「いつかやろう」と蓋をしていた部分をすっきりと!【キッチン収納ビフォーアフター】

「いつかやらなくっちゃ」と思っていたけどなかなか時間ができない。だから片づけサポートを申し込むことで時間を作り、「いつか」を実行したお客様のキッチン片づけサポート実例です。