人間ドックでは異常なし!と言われましたが、ちょっと気になることがあったので検査を受けてきました。
日々の忙しさの中では「すっごく痛い」「すっごく辛い」ではなく「なんかおかしい」「なんか違和感」くらいだと、「あとでいいか」「そのうち行こう」となりがちですが、だからこそ意識して病院に行くことを心がけています。
人間ドック・健康診断
年に一度必ず受けるようにしています。
ただ健康保険組合で受けられるメニューがどんどん減ってきています。
胃内視鏡、内臓エコー、緑内障検査等は別日程で自分で受けています。
(それぞれポリープ等の症状があるので健康保険が使えます)
人間ドックや健康診断って「健康な人が受ける」が前提になっている検査です。
だからといって見落としが多いとは言えないですが、
「なんかおかしい」「気になる」はしっかり伝えた方が良いそうです。
病院で受診して検査
こちらは「どこか気になる」があるから行くわけで、不安なことを医師に告げて検査を受けます。
私も今回はこちらでした。かかりつけ医の先生は普段から「念には念を入れて」が口癖。
今回は痛い痛い検査もありました。
何年か前は私があまりにも痛がるのでできなかった検査ですが今回は
「頑張れ、痛いけどもう少し!」
「ごめんね、ごめんね」と先生や看護師さんに励まされなだめられながらの
そして昨日結果を聞きに行くと問題なし。
血液検査も含めてその症状から思い当たる病気の可能性もひとまずありませんとのこと。
一安心です。
「まさか、自分に限って」はない
2011年に耳下腺腫瘍になった時、人生に「まさか自分が」「私に限って」はないと痛感しました。
あの時は自分自身が首に違和感を感じながらも「脂肪の塊」「こんなので病院に行ったら笑われる」と思い受診していませんでした。
本当に幸運なことに別の病気でかかった医師に見つけてもらい現在に至ります。
毎日「普通に」暮らしていけることは本当に幸せなことです。
ありがたいことです。
ゴールデンウィーク中は楽しくお酒を飲んでライブに行って・・とやっていましたが、心のどこかで引っかかっていた検査結果。
「大丈夫。安心して」と言われて本当に嬉しかった。
大げさではなく、体のサインに敏感になって、病院で「こんなことで受診して」と笑われてもいいから、何か気になることがある方はぜひ病院に行って検査をしてくださいね。

(場所はいずれも東京江東区下村自宅です。)
ライフオーガナイザー入門講座
2017年4月22日(土)午前 満席終了
2017年5月27日(土)午前 募集中
2017年7月2日(日)午前 募集中
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
2017年4月22日(土)午後 終了
2017年5月27日(土)午後 残席1
2017年7月2日(土)午後 募集中。
Evernote起業女子的活用レッスン
2017年4月20日(木)満席終了
2017年5月20日(土)募集中