収納力アップ!そしてコードの目隠しで一石二鳥

こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。

年末年始バージョンで今までで人気のあった記事をリライトしています。

今日は棚板を増やしたお話(お客様実例です)

コードのごちゃつきがストレス!

 

 

マンションのリビングに最初からあった電話機置き場。ルーターなども増えてきてコードもゴチャゴチャ。便利な場所、もっと便利に使いたい!ということで棚板を追加することにしました。

一緒に近所のホームセンターに行き

 

ぴったりサイズに棚板をカットしてもらいました。

端材を生かして、「脚」を作ります。

 

小さなパーツの「脚」にすることでコンセントを避けることもできます。

 

数分で完成!

写真の撮り方でコードのごちゃごちゃが見えていますが、普通の目線であればほぼ気になりません。

 

電話を置くのもいいし

立ってパソコンを触るのにちょうどいい高さなのでパソコンを置くのもいい。

 

ちょっとした工夫で「便利」は手に入ります!

 

タイトルとURLをコピーしました