未来の自分へ時間をプレゼントする方法

こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。

 

ダイニングテーブル、キッチンカウンター、仕事机の上など

「すぐ使うから」「あとで使うから」と置いていくとあっという間にごちゃごちゃになりませんか?

そして「すぐ使うから」とわかりやすいように置いたはずなのに使いたいときに見つからない。

そんな経験はありませんか?

 

 

必要なものだけ置いておこうっていう「必要なもの」って実はとても曖昧な言葉です。

曖昧だからこそどんどんモノが増えていってしまう。

 

忙しい毎日の中で一番無駄な時間は探し物をする時間。

 

仕事しよう!

 

書類を書こう!

 

そう思ったときにすぐできるようにしておくためにデスクの上にはパソコンだけ!

 

 

使った都度、片づけるのがめんどくさ〜い

 

とは思うけど(私もいつも思う)

 

それは未来の自分への時間のプレゼントです

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました