割り箸2本でキッチンのイライラを解決!

こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。

炊飯器を使わないわが家は食器棚の炊飯器置き場に調理家電を置いています。

 

 

奥にコンセントがあるから引き出せはすぐ使えるし、ごちゃごちゃ感じるもので腰より低い場所なので見た目もスッキリ。

 

ただこれを引き出したり戻したりしているうちに置いてある調理家電がどんどんずれて行って引き出したもののが戻らなくり、家電を置き直してずれを直す、という作業が週に1、2回。

まあ、それくらいだからやればいいんですけどね(^◇^;)。

でもできればやりたくないです。

割り箸ストッパー

「そうだ!ずれないようにストッパーをつければいいんだ!と閃き、ホームセンターで端材を買ってこようと思ったけど、なかなか時間が取れない。

そこで家にあった割り箸を両面テープでくっつけて

 

完成!1分でできてコスト〇円。

一週間使いましたが快適快適。

数年間のイライラが一瞬で解消された瞬間です(笑)

 

ちょっとしたイライラ、それくらいやればいいという手間も積み重なるとかなりのストレスです。

 

講座の内容では直接触れませんが、ちょっとした「余談」や「休憩中の話」がた「タメになりました!」というお声も多い講座です。

ライフオーガナイザー 2級認定講座 2018年10月27日(土)
(入門講座未受講でも受講できます)

ライフオーガナイザー 入門講座 2018年10月20日(土)午前
(2級講座受講後の復習にもオススメです)

メンタルオーガナイズ エッセンスセミナー2018年10月20日(土)午後
(やる気が出る講座です。受講された方の多くが「やりたいことを実現」させて行っています)

プライベートレッスンは部屋の中から心の片づけまで、マイペースで進められます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました