壁ドン撮影&ケーブルテレビ撮影

こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。

2018年9月10日、11月出版予定の本のための写真撮影&ケーブルテレビの撮影でした。

 

引っ越ししてから約2週間!というお宅をお借りしての撮影です。

朝9時から撮影開始!

カメラマンさんと出版社の方と打ち合わせ

 

そして今回の撮影に協力してくれるライフオーガナイザー仲間たちも打ち合わせ

 

実際にお引っ越し後のキッチンやクローゼットをオーガナイズしていく様子を撮影していきます。

お約束の「収納の中を全部出し」

 

 

収納グッズも大集合!

 

 

男前な「壁ドン!」にドキッ

今回カメラマンをお願いしたのはフォトコミュニケーション協会の渕上真由さん

出版社の方から「当日はインテリア系が得意なカメラマンさんにお願いしてます」とだけ伺っていたのですが、勝手にごっついおじさんカメラマンを想像していました(なぜおじさんだと思い込んでいたのかはわからないけど(;^_^A)

そうしたら現れたのが美しくてとっても華奢で・・・モデルさんのような美人カメラマンさんだったのでびっくり。

が、撮影が始まると・・・・

とっても男前!!

壁ドンしながら撮影です!

 

そして午後からはケーブルテレビさんの撮影

 

daysy.tv 

「働くママに、時短による“心のゆとり”を。」をコンセプトに、CS放送 女性チャンネル♪LaLa TVがプロデュースしたWebメディアdaysy[デイジー]。
daysyのカテゴリーの中から、「時短料理」「ライフスタイル」「整理収納」の
3つのカテゴリーにフォーカスを当て、Webと連動して働くママを応援していく番組 です。

daysy https://www.dayeasy.jp/
女性チャンネル♪ LaLa TV https://www.lala.tv/

主として利き脳片づけについてお話ししています。

いつも講座やセミナーで話していることだし、本の数行話すだけだし・・・って思っていたけれど、実際カメラの前に立つとグダグダ。

緊張というよりも

「詰まってはいけない、間違えてはいけない」という焦りで頭がいっぱいになります。

そして間違えてしまって、また焦る・・・・(;’∀’)

 

普段あまり汗をかかない私ですが、撮影スタッフの方に

「先生、汗拭いてください」って言われましたよ(-_-;)

 

蒸し暑い日でエアコンがない部屋、さらに撮影用のライトがあって暑かったのは暑かったけど・・・・

そういう汗ではなく冷たい汗でした・・・。

放送は

daysy.tv(LaLa TV) 10月7日(日)8:45~9:00 [再]10/8(月)27:00~ 他

内容としてはお役に立てることをばっちりお話ししていますので「ああ、この人の汗は冷や汗なのね」と笑いながらでも見ていただけると幸いです。

(実は来週残りの部分の撮影もあります・・・今度はもっと練習していかなくっちゃ)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました