バランスボールはじめました

こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。

 

自宅にいるときはずっとパソコンに向かっています。

・・・姿勢が悪くなり肩こりや腰痛も・・・・。

ということでワークスペースの椅子をバランスボールに変えました。

今までは

 

 

キャスター付きの椅子でした。これはこれで気に入っていたけれど

 

 

肩こりに腰痛、これらの原因は座っている時の姿勢の悪さが原因。

ついつい足を組んですわってしまうのもよくないのだろうな、とわかっているけどずっと意識し続けるのは難しいのです。

 

そういえば、と数年前に夫が購入して、リビングで「邪魔だなぁ」とロフトに放り込んでいたバランスボールを引っ張り出してきました。

 

机に合う高さにするために空気を足して使い始めました。

 

ネットサーフィンをするときは思い出したら足を浮かせたりしていますが、

ブログや原稿を書くときは普通に足をつけて座っています。

だけど重心がずれるとグラグラするから、自然に腰やお腹のあたりに力が入ります。

軽く背中の下の方が筋肉痛なので効果もあるような気がする。

足を組んで座ることもできますが、両足をしっかりつけたほうが安定するから足を組むことも減りました。

 

どれほどの効果があるのかはわかりませんが、今までの椅子よりは体に良さそう!な気がします。

しばらく使ってみます。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

タイトルとURLをコピーしました