こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。
月曜日は11月出版予定の初著書の写真の打ち合わせでした。
どんなカットをどのように、どんな順番で撮影するか・・・・・・・・。
ていねいに細かく決めていきます。
(撮影は最近お引越ししたばかりの新築の素敵なお宅をお借りして、そしてお引っ越し後のオーガナイズも一緒にやっちゃいます。)
今回お世話になる三笠書房の皆様。
原稿をWordでセッセと書いていくときも普段やらない「縦書き」に気持ちが引き締まりましたが、今回の打ち合わせで本当に「本」ができるんだ!と改めて心がキュッとなりました。
そして実際のオーガナイズ風景や、 ビフォーアフターなどを私一人ですべて賄うのは時間的にも無理。
ライフオーガナイザー(R)仲間に手伝ってもらいます。私が打ち合わせしている裏側でていねいな採寸とアイデア出しをしてくれていました。
キッチン
クローゼット
そして先ほどデザイン担当のかたから当日の工程表が送られてきたのですが・・・
こちらがなんとも美しい!!
ちらっとお見せしますね。
こうやって一つ一つていねいに作り上げて本は完成するのですね。
撮影は来週になります。片づけ本なのでわかりやすくたくさんの写真を入れていきたいと思っています。
また当日は記事を書かせていただいている「働くママに、時短によるこころのゆとりを」をテーマにしたサイトdaysy様の撮影も入ります。こちらは動画・・・(;^_^A。
これから冬にかけてまたさらに「へぇ」「ほぉおおお」とはじめてのことがどんどん増えていきそうです。