無印良品週間が終わりました。
来年は九紫火星の年。来年のキーワードの一つが「美」なので、コスメ収納を美しくするため、アクリルの収納用品を買い足そう・・・って思っていたけどネットを見たら売り切れ続出で(-。-;
皆さんは収納用品に何を期待しますか。
これを変えば片づくかも
そんな思いはありませんか?
雑誌やブログで紹介されていた「これで片づく!」的なグッズは魅力的。
実際に使い勝手のいいものもたくさんありますし、便利なものはどんどん取り入れたらいいと思います。
一方でそれらをいくつも試しても上手くいかない。
そんなあなたは
収納用品は片づけてくれない
もう、それに気がついてはいますよね。
さらに、片づかないのは収納用品が悪いせいではなく自分がだらしないからだ、なんて自分を責めてしまう。
だけど一方で「今度こそ!」期待してしまう。
自分が変わらなくても収納が変われば片づくかも・・・と。
でもね、もうご自身で気づいているとは思いますが、片づけるっていうのは
使ったら戻す
これが大原則。
「わかっちゃいるけどそれができないのよーー」と嘆かないで。
使ったら戻す、を実行するためには「戻しやすい収納用品」「戻しやすい収納場所」などの仕組みづくりが必要です。
部屋がいつも片づいている人というのは
・面倒な場所であっても使ったら戻す、ができる人
か
・戻しやすい仕組みづくり、が得意な人。
私は明らかに後者です。
めんどくさがり屋なので面倒なことはできません。
だから仕組みづくりにこだわります。
「使ったものを戻せないから片づかない」のであればぜひご相談ください。
いきなり整理収納サポートに申し込むことに抵抗があるのであれば、ライフオーガナイザー入門講座やメンタルオーガナイズエッセンスセミナーがおすすめです。
そこにノウハウはありませんが、片づけに対する意識が変わり仕組みづくりのヒントが得られます。
今まで収納用品をたくさん試してみたけど上手くいかなかった!!
ならば収納用品を取り替えるのではなく自分の意識や仕組みを変えてみましょう。
他人や家族、環境を変えることよりも自分を変える方が簡単なのです。
ライフオーガナイザー入門講座
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー@江東区
日程
全1回ご都合の良いお日にちをお選びください。全て吉日を選んでいます。
午前だけ、午後だけの受講も可能です。
2017年12月14日(木)
10:30-13:00 ライフオーガナイザー入門講座
14:00-16:30 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
2018年1月27日(土)
10:30-13:00 ライフオーガナイザー入門講座
14:00-16:30 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
【本講座に関するご注意事項】※必ずご一読ください。
・当日の円滑な進行のため受講料は事前振込をお願いしております。
(お申込をいただいた後、振込口座をご連絡いたします。)
・お振込をもってお席の確保とさせていただきます。
・参加人数が協会規定の最少催行人数3名に達しない場合、開催を延期・中止させていただくことがあります。
・原則女性限定の講座とさせていただきます。(ご紹介があれば男性のご受講いただけます。)
・安全上の理由によりお子様連れでのご受講はご遠慮いただいております。
キャンセルポリシー
※当日ご都合が悪くなった場合、別講座にお振り替えにて対応しております。
(手数料はかかりません)
やむを得ない場合のキャンセルは以下の通り手数料が発生しますのでご注意ください。
7日前〜3日前 30%
2日前 50%
前日&当日 100%
携帯メール、フリーメール等へご連絡メールが届かないケースがございます。
24時間以内返信がない場合は、大変お手数ですが、申込みフォームより別の連絡先をお知らせください。