【Forest】スマホ時間を楽しく減らし社会貢献できるアプリ

おはようございます。

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

ライフオーガナイザー(R)スズトモこと鈴木智子です。

「時間を大切に、有効に使いたい」そう思いながらも手元にスマホがあると気になってついつい見てしまい、気がついたら30分、1時間経っていた、なんてことありませんか?

私はしょっちゅうあります。今日は楽しくスマホの時間を減らせて、しかも地球に優しい活動ができる方法をご紹介します。

有料アプリ「Forest」

たとえば、何か気になることがあった時にすぐ調べるためにスマートフォンを開いて検索を始めたはずが、気づいたらそのままネットサーフィンをしていたり。

通知がふと目に入ってSNSを開いてしまい、そのままダラダラまでSNSを見ていたり。
そんな時に役立つのがこちらの「Forest」という有料のアプリ。

時間を設定し、その時間スマホを触らずにいると時間に応じて木が成長する、というものです。

「えー、有料ならいらないわ」と思わず最後までお読みいただくと有料が納得できる理由がわかります

操作方法はとっても簡単。

スマホから離れる時間を決めて設定し、アプリを起動したまま放置するだけ。
育てたい木を選び、時間(最低10分から5分単位で最長120分)を設定して
「始める」を押せば脱スマホタイムがスタート。

設定した時間に応じて木が成長します。
たとえばこの桜の木。

25分に設定するとこんな感じ


60分育てると花が増えました。

90分に設定するとより多く花が咲きます。

120分だと満開の桜の下にお花見の場所が!

 

ちなみに

20分以下だとこんな感じで木になりません。

30分にチャレンジしてみました。

「始める」を押すと…
こんな感じでスタートします。

木の成長もですが、コメントもなかなかに面白い。
約半分経過しました。

あともうちょっと…

無事に育ちました!!

途中でアプリから離れて別のことをやろうとすると育てていた木が枯れてしまう、というしくみ。

せ…切ない…

え?スマホの時間を制限するのに240円の有料アプリを使うの?

なんとこのアプリはただ木が育育てるだけではありません。

設定した時間に応じたコインがもらえてそのコインに応じて森を作ることができるそうです。ツリーハウスを作ることもできるそうで自分の森を育てる感覚が楽しい!

そしてコインが2500たまるとなんと本物の木を植えることもできるんです。

このための「有料」なんですよね。

スマホから離れて大切なことに時間を使い、そして地球上に木を増やし環境にも貢献できる。

これからも積極的に使っていきたいアプリのご紹介でした✨

楽しく時間を生み出すアイデアやヒントをもっと知りたい!「暮らしと人生を整える片づけの基本講座」にいらしてくださいね。

暮らしと人生を整える片づけの基本講座
(片づけ脳力検定2級対策講座)

片づけという日常的な行為を通じて、中学・高校・大学生のうちから、「自分にとって価値のあること・物を選び取る力」を育むことを目的とした講座です。
(もちろん大人の方もご受講いただけます。)

【日時】
2019年9月29日(日)10:00-12:00
【会場】東京都墨田区 PRECIOUS DAYSセミナールーム
都営新宿線菊川駅 徒歩3分、半蔵門線住吉駅徒歩10分
【参加費】
大人1名 3,000円(税別)テキスト1冊含む
親子参加 5,000円(税別)テキスト2冊含む(中・高・大学生いずれか1名とその保護者、合計2名)夫婦参加・兄弟姉妹参加 5,000円(税別)テキスト2冊含む(合計2名)
家族参加 7,500円(税別)テキスト3冊含む(合計3名)※追加1名につき+2,500円(税別)

(※保護者の見学制度はありません。友だち同士・親戚の割引はございません。)

整理収納サポート・コンサルティングのご予約可能日はこちら↓↓↓

講座・無料相談カレンダー
オンライン無料相談会 現在整理収納プライベートレッスン(ご訪問)は7月以降のスタートとなります。(下村訪問は9月以降になります)オンラインレッスンは随時受付中。無料相談会はこちらからお申し込みください。

現在募集中の講座

 

メール講座は全て無料。
解除も簡単にできますのでよかったらご購読ください(^^)

LINEからお問い合わせもできます。

LINE ID : @rakulife_shiho

(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。)

 

友だち追加数

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました