iPhone、Macユーザーの私の唯一のイライラがヘッドフォンのコードの絡まりでした。
市販のヘッドフォンには絡まらないタイプのものがあるというのに!
だけど純正のものがその他では使いやすいからと、絡まりにイライラしながらも使っていました。
そんなところに新たな問題が
端子の違い
iPhone7にしたらヘッドフォン端子が従来のものと変わってしまいました。
まあ、iPhone だけなら問題ないけれどMacでZOOMなどをすることもあるのでMacでも使いたい。
Mac用のものにアダプタをつけてiPhoneで使っていたけれど、
iPhone用のものを持って外出した先でMacでZOOMしたいってこともあったりで
いちいち気にしている自分の心がもったいない
思い切ってAirPodsを買いました。
iPhoneに無料で付いていたヘッドフォンがあるというのに・・・ってことを考えるとなかなかの金額です(-。-;。
しかし私のストレスであった
・コードの絡まり
・端子の違い
この問題はあっさり解決。
さらにワイヤレスヘッドフォンの弱点である「充電しないと使えない」という点も、
あとどのくらいバッテリーの残量があるのかが一目でわかるので安心。
充電はiphone用の充電ケーブルと同じです。
形はこんな感じ。
ちょっとお高め?って思ったけどほぼ毎日使うものなのでストレスを軽減させることで気持ちも運気も上がります。